この時代のための消毒のアルコールは何使ってる?


▼ページ最下部
001 2021/05/30(日) 04:18:51 ID:PHnCkKpiH2
おいらは 業務スーパーにある 「除菌アルコール78」
1リットルで500円以下。

他にも現在使用中とか、これいいよってのはありますか?

返信する

002 2021/05/30(日) 04:20:56 ID:PHnCkKpiH2
書き忘れましたが、これは食品にかけても大丈夫な安心アルコールです。

★ステマじゃないっすよ(笑)
純粋に何か他にも良いの無いかな~と思っているだけです。

返信する

003 2021/05/30(日) 05:27:34 ID:???
西友に売ってる安い焼酎
炭酸割りかお茶割り

返信する

004 2021/05/30(日) 05:45:26 ID:PHnCkKpiH2
>>3
どこを消毒されるのでしょうか?

返信する

005 2021/05/30(日) 06:29:24 ID:gdOxyDCAUY
前から使ってます

返信する

006 2021/05/30(日) 06:48:38 ID:???
007 2021/05/30(日) 08:07:09 ID:u0qBpWKcZ.
アルコールが点灯になかった時は、自宅に大量にある響をずっと使っていたな

返信する

008 2021/05/30(日) 09:31:03 ID:???
>>7
燃やしてたのか?

返信する

010 2021/05/30(日) 10:05:02 ID:k2X5x.6Ke.
何に使うかによって、選択が全然変わってきますよ。
食品にかけても大丈夫なやつは分類としては食品添加物扱いで、食品にかけて食品に付着している菌を殺し、食品の日持ちを良くするというのが本来の用途。アルコール濃度が高いと、消防法の関係で流通や販売側の管理が大変になるので、コストを下げるためにアルコール濃度を下げてることが多い。
その分、安いんだけど。あくまで食品添加物だし、途中の管理もどうだったかの保証もないので、効果を担保できない。

逆に医薬品や医薬部外品は効果が担保される代わりに、やや高価。殺菌力を上げるのと、免税にするため(飲める成分だけだと酒税の対象になっちゃう!)に体内に入ると有害な成分が含まれていることが多い。なので、使用用途は手指消毒とか環境衛生(ドアノブとか机とか)。なので、食品が触れるようなところには使っちゃいかん。包丁とかまな板とか。

大手スーパーとかチェーン店の厨房とかはこういった違いを分かってるからちゃんと使い分けてるんだけど、そこら辺の街の飲食店に行くと普通に厨房に医薬品のアルコール置いてあって、おいおい、って思うことも多い。
まぁ、ちょっと体内に入ったからってすごく有毒って訳ではないんだけどさ。

返信する

011 2021/05/30(日) 11:49:50 ID:Y8xT8R3WiY
IPAを使ってます。
色んな用途に使えて便利です。

返信する

012 2021/05/30(日) 12:58:23 ID:u.gYtzPoVk
ワイは手指消毒にはLI0Nのキレイキレイ
モノの消毒には第一石鹸のアルコール除菌スプレーを使ってる

返信する

013 2021/05/30(日) 14:23:14 ID:rjqFDFMfcY
ドーバー パストリーゼ77

返信する

015 2021/05/30(日) 17:02:57 ID:vt5j8l.21Y
普段、次亜塩素酸水使ってるんだけどこの間行った床屋入り口付近には成分「次亜塩素酸」てのが置いてあったが次亜塩素酸水と同じ?違う?
次亜塩素酸ナトリウムやら似た名前ばかりでまぎらわしくて嫌になる。

返信する

016 2021/05/30(日) 19:04:42 ID:CsxU4pXM7c
>>5
俺もこれ使ってる

返信する

017 2021/05/31(月) 03:18:41 ID:0COX7VD3fo
ジェームズ マーティン | JAMES MARTIN

返信する

018 2021/06/01(火) 04:08:34 ID:Vi2AlAGeos
>>15
なんで次亜塩素酸水を使っているの?
コロナには効果はあるけど、思いっきりぶっかけて、さらに拭きとらないといけないと言われていて面倒なのに?

返信する

019 2021/06/04(金) 01:36:38 ID:jxuRb136Ks
TOAMIT 除菌ハンドジェル 500ml 消毒 アルコール
1本 98円

買うしかないでしょ?

返信する

020 2021/06/05(土) 17:47:58 ID:.KPYf6AC/o
>>17
俺もそれだわ

返信する

021 2021/06/09(水) 00:39:17 ID:3KJUtlPt5.
>>18 次亜塩素酸水使った事ある?
確かに多めに手に吹き付けるけど軽く手全体に伸ばして拭き取る事は全くしないんだが? それが1番除菌効果がある。
エタノールの方がずっと手をゴシゴシモミモミするから面倒では?
何故、次亜塩素酸水使ってるか? 手が荒れないから。

返信する

022 2021/10/08(金) 05:10:52 ID:7vtnxBy5N2
>>20
オシャレだもんな

返信する

023 2021/10/25(月) 14:40:45 ID:6hrXsWn0p2
>>15
>>18
「次亜塩素酸」
アルコール不足の折に、似て非なる塩素系漂白剤を希釈して云々とネットで「デマが横行し流布した」奴な。
簡単にいうと本来の「次亜塩素酸」は電気分解で作られ、しかも耐候性等で劣化するので管理が厳しい。
ま、やはりアルコール系が無難だな。

>>10
紙面の無駄なので本当に簡単に
基本的に医療用というのは薬事法の扱いか?否か?の違いだけ。
インドで感染爆発した際に、酸素が足りない騒ぎになってスズキやホンダが工場の操業を止めて工業用の
酸素を大量に提供した・・という話があったが、酸素も同じで極端な話、あくまで極端な例えだが
同じ工場で同じ工程で製造されていて中身は同じでも医療用の検査過程を経なければ工業用、有体に言えば
医薬品としての検査と認定を受ければ医療用。ただ、医療用の認定にはそれなりのコストがかかる。
あと、料理酒が「飲めない」ように塩を加えているのは酒税の回避のため。
同じく、エタノールに少量のIPAを加えているのも同義。塩が入っているから飲めないわけではないが
不味いから飲まない、よって「飲めない」、「飲めない」から酒税を免除。同じことがIPAにも言えて
飲めば命の危険があるメチル系とは違い、塩もIPAも少量なら飲んでも問題ない。
他にも濃度という区分けがあって、これも酒税に関連した区分け等々、基本的に薬事法や酒税などが
複雑に絡み合っての話だから「医療用だから」ということで忌避したりする単純な事ではない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:21 削除レス数:2





モノ/持ち物掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:この時代のための消毒のアルコールは何使ってる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)