知らないメーカーのSDってどう?
▼ページ最下部
001   2021/04/17(土) 21:03:11 ID:Tu9LpwkzDw   
 
RAW画像や4K動画を撮ることが増えて来たので容量の大きいのを考えているんだけど 
 今まで使った事のない外国メーカーとかってどうなんだろう? 
 使ってる人いたらアドバイス頼めますか   
 ちなみに64Gbぐらいの小さい容量のSDに小分けした方が 
 不具合が出た場合や記録が消えた時に救われるから良いという人もいますが 
 今まで日本のメーカーしか使って来なかったので 
 2~3度しかそういう大変な不具合って遭遇してないんですよね   
 .
 返信する
 
 
002   2021/04/17(土) 21:55:55 ID:p2tM3DE0Tg    
有名メーカーでも突然認識しなくなったり、無名格安メーカー製でも長期間安定して使える物もある。 
 結局手にした品がアタリかハズレかってことだと思うので答えは出ないでしょ。   
 しいて言えば有名メーカーの正規ルート品が一番信頼性の“確率”が高いって事かな。
 返信する
 
 
003   2021/04/17(土) 22:38:30 ID:vePBW0/mXE    
1の画像にあるようなSDって廃品NANDか容量偽装かのどちらかだろうな。
 返信する
 
 
004   2021/04/18(日) 07:08:29 ID:g5Q6ZAvj..    
 
005   2021/04/18(日) 08:36:32 ID:h/xTdJrLtc    
まあ有名メーカー品でもそこで作ってるとは限らないからな。 
 メモリ、基盤、チップ、ケースを仕入れて組みこむアッセンブリーで請け負う企業が多いのは 
 そういう形で製品を仕上げているメーカーがあるからだと思う
 返信する
 
 
006   2021/04/22(木) 18:24:28 ID:jS.FJOgLGc    
400GBは千円ほど余分に出せばサンディスクの400GBがバーゲンで買えると知ったのでそっちを買う事にしたよ
 返信する
 
 
007   2021/04/23(金) 14:20:54 ID:bohbLg7xEg    
4K動画記録だと高速読み書きが必要になって来るから安いSDカードじゃ駄目なんだよな 
 V90の256GB探してたんだけど結局安いのなくて3万出して買っちゃった 
 SDカード1枚に3万てと思ったけど使ってみるといいもんだな
 返信する
 
 
008   2021/05/01(土) 06:25:56 ID:CMWWzHoUck    
東芝のカード、今まで3枚がデータ完全消失 
 サンディスクのは1枚も消えてない 
 日本製を信頼してたのに・・・
 返信する
 
 
009   2021/05/04(火) 22:41:00 ID:i0Ud94hw62    
>>8  俺はサンディスクのUSBメモリ2個認識しなくなった。 
 どちらも書き込みが出来なくなり、フォーマットかけてもエラーとなり、フォーマットできない。 
 ただ、既にUSBメモリに入っているファイルにはアクセス可能。 
 東芝のUSBメモリは今のところ故障なし。   
 SDカードの事じゃなく、スレを汚してすまん。
 返信する
 
 
010   2021/05/07(金) 18:32:02 ID:LJPfRxS8Us    
>>8  東芝のハードディスクは熱いし五月蠅いしで良いところが無かったな…
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:知らないメーカーのSDってどう?
 
レス投稿