節水タイプの便器って詰まりやるいの?
▼ページ最下部
001   2018/05/29(火) 00:26:22 ID:xwIq6VSuwg   
 
実家のトイレが故障、便器を交換しなきゃならなくなったので大至急教えてくれ 
 TOTOピュアレストQRが価格的には魅力なんだけど、洗浄水量4.8Lというのが不安で迷ってます   
 水圧の低いマンション11階、排水口は直下式、現在使用中の便器はINAXのタンクレスタイプ 
 めちゃくちゃ詰まりやすくて閉口してるので、今度はガッチリ流れるタイプにしたいです
 返信する
 
 
002   2018/05/29(火) 00:29:24 ID:xwIq6VSuwg    
打ち間違えた、タイトル訂正です 
 「節水タイプの便器って詰まりやすいの?」
 返信する
 
 
003   2018/05/29(火) 00:36:45 ID:dF9U.AhnDI    
 
004   2018/05/29(火) 00:50:04 ID:ZOCKIwFU1A    
現役水道屋ですがQRは4.8L 6.0L 8.0Lと水量変更出来るよ 
 INAXサティス?は詰まりやすい 
 QR何十台と交換してるけど詰まったと言うクレームは今の所ないよ
 返信する
 
 
005   2018/05/29(火) 02:12:55 ID:xwIq6VSuwg    
>>4  知らなかった、浮玉位置を調節すればいいんですね 
 教えてくれてありがとう
 返信する
 
 
006   2018/05/29(火) 06:55:37 ID:wpoSsPHqPs    
トイレから下水までの横方向の配管が長いと節水トイレじゃ流しきれない場合もある。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:節水タイプの便器って詰まりやるいの?
 
レス投稿