最近買って良かったもの
▼ページ最下部
001   2018/05/25(金) 20:50:48 ID:ivwwzkKk.2   
 
いや、これ良かったなー 
 久しぶりにバイク乗りまくったわ。
 返信する
 
 
002   2018/05/25(金) 21:06:08 ID:dex/Rp.dSg    
 
003   2018/05/25(金) 21:19:45 ID:54GWg0FOQ2    
 
004   2018/05/25(金) 21:27:24 ID:9wU8cIhwok    
KTM 1290 SUPER DUKE R だな。
 返信する
 
 
005   2018/05/25(金) 21:29:38 ID:vTuHvHZxVg    
ドラムブレーキ車なんて絶対に買わん。 
 ホンダは客の命を軽視し過ぎ。 
 消費者を舐め過ぎ。 
 原付以外は国内トップシェア陥落してるし。
 返信する
 
 
006   2018/05/25(金) 21:36:15 ID:Th9ZVqY8I.    

GARMINのスマートウォッチ 
 今までのハンズフリーだけだと誰からの着信かわからなかったけど、 
 時計を見れば発信者表示されるしショートメールなども表示される。 
 スマホ操作が要らないのは運転機会が多い外勤者には良いと思う。   
 アップルウオッチは値段も高く、なんか気取ってる感じがあるけども 
 これはそんな事は無く、またチープすぎる訳でも無いのでお気に入り
 返信する
 
 
007   2018/05/25(金) 21:52:17 ID:mIn3ipuaZM    
カブはフロントもドラムなのか。 
   俺のアドレスV125Gでもフロントはディスクブレーキだよ。   
 まぁ、新聞配達が基本なんだろうな。
 返信する
 
 
008   2018/05/25(金) 22:08:36 ID:ivwwzkKk.2    
>>7  おまえ、カブでディスクブレーキが要るような乗り方をするのか?
 返信する
 
 
009   2018/05/25(金) 23:17:34 ID:ESSzfyn1ug    
ドラムブレーキが駄目なブレーキだと勘違いしてるアホっているよね
 返信する
 
 
010   2018/05/25(金) 23:35:31 ID:jNafU15pqk    
 
011   2018/05/26(土) 00:08:33 ID:y1bLDwi6Nc    
雨の日は雨の日の乗り方をするか車に乗るから問題なし。
 返信する
 
 
012   2018/05/27(日) 13:24:21 ID:hd2Q21ASFQ    

くろすかぶ もう少しパワーが欲しいなぁ 足としてはいいけど長距離はきつそう   
 最近買って良かったもの 
 300-70望遠ズーム
 返信する
 
 
013   2018/06/05(火) 20:43:15 ID:ATLeksPcLk    
俺に買ってランボルギーニ 誰か買ってランボルギーニ
 返信する
 
 
014   2018/07/05(木) 20:36:54 ID:e3fyrxZopk    
 
015   2018/07/10(火) 15:21:46 ID:iulkCNyees    
本当にバイクに乗ってたらドラムだからとかディスクだからとか形式だけで判断せんわなぁ(笑) 
 >>7みたいな全角馬鹿って、各界の一番を嫌うんだよな自分が負け組だからw
 返信する
 
 
016   2018/07/10(火) 21:42:28 ID:WgEUFe22Zw    
 
017   2018/07/17(火) 12:35:02 ID:qGvKOp9sXY    

まだ買ってないんだけど買おうかなと思ってる。
 返信する
 
 
018   2020/08/09(日) 18:12:29 ID:7kaJ8nSpJg    

象印 SD-FA15-BG 
 保冷力が素晴らしい。 
 入れる氷の量にもよるけど、12時間は余裕。 
 多めに入れたら24時間以上も氷が溶けない。 
 さすが日本製‥なんだけど生産はThailandだった。   
 2年ぶりの書き込みだね。 
 良スレだと思います。
 返信する
 
 
019   2020/08/14(金) 19:07:31 ID:ij/6wQctOQ    
>>15  単純に制動力だけ比べたらディスクよりドラムの方が遥かに上だって知らないんだよ。 
 コントロール性や耐フェード性劣るけど、コストに対する性能はドラムの方が優れてるんだよな。
 返信する
 
 
020   2020/08/16(日) 01:52:17 ID:GmnyTegEIE    
>>19  それは昔の話ではないかい? 
 んな事言ったら、世の中のスポーツカーがドラムだらけになっても良いはず
 返信する
 
 
021   2020/08/16(日) 09:27:32 ID:WkdGfGSHPk    
>>20  今でもそうだよ。 
 コントロール性と耐フェード性で劣るって書いたろ、それがスポーツモデルに使われない理由だよ。 
 制動力だけ単純に比べたらの話で、ガツンと止めるにはドラムの方が強力。 
 ジムカーナでドラムブレーキが重宝されるのはそういう理由から。 
 四輪で、全輪ディスクブレーキの車でもパーキングブレーキがドラムブレーキになってるのも止める力が強いからっていう理由。
 返信する
 
 
022   2020/08/16(日) 18:54:50 ID:Kz3D4HNuFg    
>>21  どっかで誰かが言ってたけどお前カブに乗って何処で 
 ディスクブレーキの制動でなければやばいって走りするんだよw 
 バカか?
 返信する
 
 
023   2020/08/16(日) 18:58:56 ID:Kz3D4HNuFg    
 
024   2020/09/03(木) 16:04:01 ID:mMt6ks3ZuE    

味覇。 
 これあったらマジでおかずいらねえ。
 返信する
 
 
025   2020/09/04(金) 20:38:39 ID:???    

Wilkhahn ON(オンチェア) 
 腰や尻が痛くない長時間座っても疲れない
 返信する
 
 
026   2020/09/05(土) 09:40:45 ID:???    

これ結構オシャレで気に入ってる
 返信する
 
 
027   2020/09/05(土) 15:19:52 ID:RX3xrCAPYM    

話題になってて興味あったから買った。 
 想像以上に性能良くてかなり満足。 
 FeliCaや置くだけ充電とか省かれてるけど、割り切れば気にならない。 
 ちょっと重いのが難点か。
 返信する
 
 
028   2020/09/09(水) 08:43:40 ID:bgoclWxfYY    
 
029   2020/09/09(水) 19:05:59 ID:S7JwM.rSdc    
 
030   2020/09/10(木) 07:14:09 ID:???    

ウイルクハーンは良いよね 
 モダスチェア買ったけど今までの椅子がゴミに思えたわ
 返信する
 
 
031   2020/09/14(月) 20:45:07 ID:???    

電マがこんなにコリを取ることができるとは・・ 
 3000円そこそこで良い買い物しました。
 返信する
 
 
032   2020/09/15(火) 21:13:04 ID:???    

カイザーナックル 
 護身用に買ったよ
 返信する
 
 
033   2020/09/19(土) 17:14:19 ID:???    
 
034   2020/10/03(土) 10:53:55 ID:QNT..d2GiU    
 
035   2021/01/23(土) 00:56:49 ID:e5BLlmNbjc    
 
036   2021/01/25(月) 20:39:05 ID:???    

これ初めて買ったけど、すげーいいw 
 エバポレーターのホコリがキレイに取れた。 
 一台一本使い切りだね。
 返信する
 
 
037   2021/03/13(土) 17:43:38 ID:YjWfNxs.dM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:37 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:最近買って良かったもの
 
レス投稿