フケ症で頭が痒い!抜け毛も気になる!いいシャンプーはありませんか?
▼ページ最下部
001   2015/05/31(日) 06:15:09 ID:HJaBrZzZgM   
 
フケ症で頭が痒い!抜け毛も気になる! 
 そんな俺に良いシャンプーってありますかね? 
 なるべく安くて量が多い物で良いシャンプーはありませんかね? 
 リンスやコンディショナーはかえって痒くなるのでいりません。 
 ちなみに皆さんは何を使ってますか?
 返信する
 
 
059   2015/09/29(火) 23:24:48 ID:tzWMsY.Zrk    
>>55  だから、ほとんどはシャンプーしたあとの濯ぎ不十分なのが原因なんだよ。 
 男の場合はとくにその辺いい加減な人が多い。 
 これでもかって言うほど洗い流さなきゃ洗髪も逆効果になってしまう。   
 あと、男性の場合はトリートメントとかコンディショナーはしないくていい。シャンプーだけでOK   
 もちろん使用してるシャンプーは気を使う必要はある。 
 ここで自分の使ってるシャンプーを調べてみな。 
 少々高くても品質の良いものを選ぶべき。 
 http://www.ishampoo.jp/
 返信する
 
 
060   2015/09/30(水) 08:02:18 ID:Bnjew9yTHQ    
 
061   2015/09/30(水) 13:38:08 ID:rSoj/4c.WI    
>>60  その発想・・・ 
 お前ってさ、人に頼ることばかり考えてるだろ?w
 返信する
 
 
062   2015/09/30(水) 14:04:52 ID:zYcsELkVBs    
そんな胡散臭いサイトに頼ってるオマエに言われたくないわ
 返信する
 
 
063   2015/10/07(水) 21:20:04 ID:kGU0t3wkuw    
俺もフケ症だったけど牛乳シャンプーしたらかなり良くなった
 返信する
 
 
064   2015/10/08(木) 22:47:40 ID:kSBu5B7.nQ    
牛乳シャンプーって何? 
 牛乳石鹸のシャンプーじゃなくて牛乳で頭洗うってこと? 
 なんか、すごく頭臭くなりそうなんだけど効果あるの?
 返信する
 
 
065   2015/10/09(金) 09:35:00 ID:oceONmoMTA    
サウナで汗かいてからシャンプーすればフケなんて出ないよ 
 銘柄は何でもいい 
 リンスインでもいい
 返信する
 
 
066   2015/10/18(日) 23:00:52 ID:5.bmPCpcZE    
>>62  その発想・・・  
 お前ってさ、人に頼ることばかり考えてるだろ?w
 返信する
 
 
067   2015/10/26(月) 19:07:56 ID:7J/44gqYLY    
ピロエース石鹸で地肌を揉むように洗って殺菌した後に、再度オクトのシャンプーとリンスで洗う。 
 脂性の人はこれでかなり楽になるよ。 
 ピロエース石鹸は独特の匂いするけどw 
 痒みが出る人は上記のサイクルで時々メディクイックシャンプーを使うと効果ある。
 返信する
 
 
068   2015/10/28(水) 16:44:24 ID:O42kSzjkhM    
必要な油分まで落としてカサカサになってるから痒いだよ 
 もう一回言うけど健康な人なら湯で洗い流すだけで十分 
 フケが出るとか痒いのは皮膚疾患や生活環境に問題あり
 返信する
 
 
069   2015/10/29(木) 21:53:54 ID:DnMbPoJfXc    
フケは出ないが、翌日夕方にはベトベトになる。 
 改善したい。
 返信する
 
 
070   2015/10/31(土) 11:10:33 ID:shhAjrYv2I    
 
071   2015/11/06(金) 01:01:22 ID:gTwyhddquA    
>>67  ピロエースって水虫対策の石鹸だろ? 
 足用のものを頭にって刺激が強すぎないか?
 返信する
 
 
072   2015/11/07(土) 14:00:10 ID:mjuzJMSKpY    
>>71  意外と問題なかった。 
 とりあえず、脂性で髪がゴワゴワな人ならスッキリできると思う。 
 まぁオクトの影響が大きいのかもだけどw
 返信する
 
 
073   2015/11/08(日) 21:04:52 ID:w0lfWmgmkc    
シャンプーをプロテクからオクトに替えたら、フケが出なくなった。 
 プロテクにもオクトピロックスが入ってるんだけど、 
 割合が違うのか、他の成分の効果なのか、とにかく明確な差が出た。 
 ただ、オクトはニオイがキツいのがちょっとつらい。
 返信する
 
 
074   2015/11/10(火) 01:12:16 ID:dxZwybx.VM    
いや、みんな言ってるけどシャンプーをやめてお湯だけでじっくり流すようにしてみろって。 
   シャンプーで油落としちゃったら、頭皮から油無くなったって判断して余計に油出すんだから。   
 お湯で汚れだけじっくり落としたら、じぶんの油で艶々の髪が出来上がるわ。 
 (においもシャンプーしてるのとかわらん、良い香りはしないが)   
 身体もおなじで、石鹸使わずタオルでこするだけで十分だし(垢を落とすって感じだな) 
 石鹸なんて必要ないんだよ。   
 お風呂で櫛つかって髪をしっかり梳きながらお湯だけであらってみろって。
 返信する
 
 
075   2015/11/11(水) 17:54:32 ID:.3JND86f/A    
 
076   2015/11/18(水) 20:02:56 ID:NISqF70/Dk    
>>74  同じことを言ってる人が職場にいるんだけど、汗かいたりすると臭いよ。 
 本人は気付いてないみたいだけど…。   
 みんな影で「脂ウンコさん」ってアダ名で呼んでる。
 返信する
 
 
077   2015/11/23(月) 17:53:13 ID:NGBDAB6Fkk    
>>76  その人の場合シャンプーや石鹸で洗ったところで 
 汗をかいたら結局は臭いのでは?
 返信する
 
 
078   2015/11/24(火) 07:59:32 ID:r6oajJLr4o    
>>77  うーん、どうなんだろ。 
 汗さえかかなければそんなに気にならないのは確かなんだけど…   
 けどよく考えたら、仕事が夜遅くになった時も若干ニオイ感じるかも。汗の時ほど酷くないが。   
 飲み会の時にお湯洗い理論を力説されて、みんな感心するフリしながら苦笑いしてた。
 返信する
 
 
079   2015/12/01(火) 05:30:42 ID:yVajQ1KVYE    
湯シャンてタモリや福山だから許されるんだよ 
 タモリや福山に「臭いですよ」なんて言える人、芸能界に居ないだろ 
 それを真に受けた一般人が真似すると本当はやっぱり臭いんだよ 
 本人は自分の臭いだから鼻がバカになって気がつかないだけ
 返信する
 
 
080   2015/12/01(火) 20:38:56 ID:whw3vAb1GE    
>>78    うちの会社にもいますよ〜 
 飲み会で酔ってくるとシャンプー使わないから健康だか何だかうるさい人 
 頭から20年くらい使った枕みたいな悪臭がしてすごく気持ち悪いです
 返信する
 
 
081   2015/12/02(水) 17:21:16 ID:zDsEAZPQx.    
市販の薬とか探し回るより、皮膚科行って薬もらった方が安いし早いよ。
 返信する
 
 
082   2015/12/04(金) 15:26:18 ID:u8XRPcySiE    
湯だけでフライパン洗えるか考えればわかる
 返信する
 
 
083   2015/12/04(金) 21:15:35 ID:pp1QAteURY    
 
084   2015/12/05(土) 18:46:15 ID:rEYoNJ.rVM    
>>81  皮膚科はなんか変な病気をうつされそうで抵抗がある。 
 他の科でも診てもらえるかな?
 返信する
 
 
085   2015/12/12(土) 19:47:54 ID:A6I02i6GVs    
湯シャン信仰の方の書き込みを見たが、湯だけで脂分が落ちることもなくベタつくし臭いもきつくなるので、ここで私が生み出した方法を発表する。 
   風呂桶(たらい)にぬるま湯(熱めは良くない)を多めに溜め、そこに愛用のシャンプーをワンプッシュ投入し、よく溶かしてシャンプー水を作る。   
 その風呂桶(たらい)に頭をつけて、そこで優しく全体を洗う。 
 耳に入らないように。 
 そしてしっかり流す。   
 原液泡立てるより断然優しく、そして頭皮に残りにくく、なおかつ髪の汚れ程度はちゃんと落ちる。   
 頭皮の突っ張りが無くなったし、過剰な皮脂の分泌も減ってきたような気がする。 
 翌日の夜はさすがにベタついてくるけど、顔だって洗顔しなければ脂ベタベタでしょ?  
 ・・・と、思って落ち着けるくらいには回復しました!    
 自分はリンストリートメントはしないけど、上記と同じようにすれば良いかもしれない。
 返信する
 
 
086   2015/12/13(日) 20:40:32 ID:nEqmZRBGIk    
普通にシャンプー使って頭洗うとどんな問題があるの? 
   てゆうか、リンストリートメントって何? 
 リンスとトリートメントは別物だよ?
 返信する
 
 
087   2015/12/14(月) 04:49:47 ID:uxTmbZbeVA    
>普通にシャンプー使って頭洗うとどんな問題があるの? 
 フケや痒みの原因となっている場合がある 
 問題ないのなら今まで通り使えばいい
 返信する
 
 
088   2015/12/14(月) 13:04:47 ID:sJ.YhIblSw    
バイタリズムのシャンプーとコンディショナーはマジでいいぞ。 
 洗った後の手触りが他のものと全然違う。   
 元々俺はフケ症ではなかったんでフケは分からんけど、抜け毛がなくなった。 
 頭の天辺の頭皮が見えないくらい復活した気がする。 
 もちろんトニックも使って風呂上りにはマッサージもしてる。
 返信する
 
 
089   2016/02/04(木) 20:06:23 ID:/iwBLQ6vbo    
>>67だけど、すごく良い商品見つけた。  
 パナソニックの「eh-hm25」って商品! 
 ネットとかヤフオクで3〜5000円で買えるんだけど、効果抜群だった!笑 
 頭皮が呼吸してる感覚で、髪質も変わるくらいww  
 ネットの評価も良いしコスパも高い(^0^) 
 脂性の人とか、痒みがひどい人は是非試してみて♫
 返信する
 
 
090   2016/02/06(土) 19:36:44 ID:5SXV7b4b.s    
 
091   2016/02/15(月) 01:18:13 ID:mMTZUOZgIc    
むかしコストコで売っていたP&Gのスカルプシャンプーが良かったなぁ。 
 1200mlも入ってメッチャ安かった。 
 なぜか今は無くなっている・・・
 返信する
 
 
092   2016/02/15(月) 22:33:17 ID:ZdrIj5/WeI    
 
093   2016/02/18(木) 14:47:36 ID:uk1VtiWV0E    
良くないから売れない→売れないから安く(無く)なったのでは?
 返信する
 
 
094   2016/02/19(金) 00:18:28 ID:VsRP733kmo    
>>89 だけど、ネットの評価は割と良い商品だよ(^0^) 
 使ってて気持ちいいっす笑   
 一番初めは、予想より刺激少なく感じて「いまいちかなぁー…」と思うかもだけど、風呂上がりにサッパリしてて驚くw   
 他の人が挙げてるようなおすすめなシャンプーと合わせて使うと更によいかもね。
 返信する
 
 
095   2016/03/02(水) 15:39:51 ID:2Pwen6F6fg    
髪型変えたらいいんじゃね。 
   スキンヘッドでフケだらけの人はいないでしょ。
 返信する
 
 
096   2016/03/16(水) 21:55:25 ID:aaK4mysBE6    
H&Sの水色のやつと花王メリットが同じような気がする。
 返信する
 
 
097   2016/03/19(土) 14:44:08 ID:Qjd/Ltywq2    
 
098   2016/03/21(月) 09:13:57 ID:HfFHVAzlWM    
薬用は悪化するよ 
 低刺激のものを使いましょう
 返信する
 
 
099   2016/03/22(火) 12:42:21 ID:w4AgUm7u4M    
 
100   2016/05/09(月) 18:47:48 ID:.FIx1VScZc    
シャンプーに拘っているようじゃ一人前のハゲとは認めてもらえんぞ。
 返信する
 
 
101   2016/05/28(土) 22:16:45 ID:WM9DkdwajQ    
 
102   2016/05/29(日) 19:45:56 ID:F5VWolTgAU    
 
103   2016/06/19(日) 14:25:00 ID:BXvxReUDMU    
皮膚科で見てもらって、薬貰ったほうが安いよ
 返信する
 
 
104   2016/06/20(月) 19:22:58 ID:MFwwQtPhIs    
 
105   2016/07/03(日) 06:57:15 ID:WD.g2jMdNk    
薬用シャンプーで痒みが悪化 
 皮膚科で低刺激シャンプーを薦められ、調剤薬局で購入 
 ある日、どちらも同じメーカーだと気がつく   
 自作自演か
 返信する
 
 
106   2016/07/04(月) 02:03:16 ID:dQ7ON7iaAI    
 
107   2016/07/05(火) 22:47:54 ID:XrkqJ5po8A    
R-21と言うのを使ってる 
 ttp://suncall-net.co.jp/product/haircare.html 
 トリートメントと合わせて買うと、安売りしてるところでも6000円くらい… 
 マイナスイオン(笑)ドライヤーと振動ブラシで髪ツヤッツヤのサラッサラになる
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:42 KB
有効レス数:105 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:フケ症で頭が痒い!抜け毛も気になる!いいシャンプーはありませんか?
 
レス投稿