薪ストーブ総合
▼ページ最下部
001 2014/03/11(火) 20:57:57 ID:nOyR0Fn2Fk
所有者または導入検討者いるかね?
薪割りの事、薪集めの事、斧の事、樹種の事語れ
返信する
052 2014/11/29(土) 18:34:43 ID:FKIlr.omjg
だね
俺んちも30年前からスェーデン製の暖炉ストーブ使ってるからガキの頃からマキ割りは単なる
簡単な子供のやるべき家事仕事だわな
返信する
053 2014/11/29(土) 19:21:59 ID:Lwuhayc1nM
北海道の祖父母の家では山の一部の私有地からシラカバを切ってきて
テーブルソーで薪にして使ってる。
返信する
054 2014/11/30(日) 18:34:43 ID:zLoipkwSMs
うちのすぐ近所で使ってるやついるけど煤とか飛んできて洗濯物が外に干せないのですごく迷惑
苦情言っても凄まれる
返信する
055 2014/12/02(火) 13:51:54 ID:hdUEvjcYWI
普通に断熱の良い家を建てればこんな薪ストーブなんていらないよ
まぁ趣味だよね
手間も掃除も耐熱ガラスも安くない
煙突を高くしないと隣近所に迷惑
やっぱり山間の寒い田舎に住んでる人だね
都落ちの人用かな
返信する
056 2014/12/04(木) 15:04:34 ID:yEi/DofKo2
薪ストーブは単に暖房目的だけじゃないよ、
たき火を楽しむ要素も多い、吾輩は揺れる炎眺めながら
オンザロックをチビチビ、至福の時だ。
返信する
057 2014/12/11(木) 18:23:55 ID:hwuCzpsFRw
もう20年薪ストーブ。
薪を買うのがもったいないので山を買った。
返信する
058 2015/10/03(土) 18:11:24 ID:xzdLbnjXxA
薪ストーブは、幸せな時間・空間を作る為の道具。
返信する
059 2015/10/03(土) 18:23:48 ID:xzdLbnjXxA
060 2015/10/11(日) 06:27:03 ID:4noqMQ5QIg
古い家屋構造であれば冬季の湿気を解消して木質の腐食を防ぐために薪ストーブをガンガン焚く。
外気が汚れてない環境であればアレルギー体質には住みよい環境をつくりだせる。
返信する
061 2015/10/29(木) 05:17:52 ID:eacA01cYA2
土間に薪ストーブが今後のトレンドになりそうな予感。
返信する
062 2016/09/25(日) 20:48:18 ID:???
そろそろメンテナンスするかな
薪も切り終わったことだし
返信する
063 2016/09/26(月) 23:57:21 ID:CcixlcgWzg
064 2016/09/29(木) 20:39:44 ID:svduWlRxwA
065 2016/10/10(月) 15:54:40 ID:V5JMgkqSL2
066 2016/10/10(月) 17:49:37 ID:H5.xIdnsPU
山形県ではコンビニやスーパーで薪を売ってます。
芋煮会用ですが
返信する
067 2016/11/22(火) 16:26:00 ID:sj1pVujjQ6
2週間に一回の煙突分解掃除はめんどくさい
返信する
068 2016/12/27(火) 07:22:39 ID:cIWQ7KvGgY
軽井沢に別荘建てたら設置するが自宅には要らん
返信する
069 2016/12/30(金) 20:36:43 ID:OXVKHqv4yM
ウインドウエアコンみたいに、
窓のサッシに取り付けられたら面白い。
返信する
070 2017/01/03(火) 13:02:27 ID:BNHoYq77Gs
071 2017/01/03(火) 23:58:14 ID:.CHDdfjBF2
今日テレビで自動薪割り機のデモやってたけど、すごいな
刃じゃなくて圧力だけでパッカンパッカン割ってた
50000‾80000位だったと思う
聞いたことのないホムセンだった
返信する
072 2017/01/04(水) 00:01:26 ID:CB5eiwXNVk
たかが薪ストーブに大げさな薪割り機?
バカスwww
節の多い木は割れない?
アホか
挙句に巻を買ってくるwww
薪割りなんてのは、子供の仕事だぞwww
自分の山が有って、伐採して切り刻んで運んで薪割りする手間考えたら
灯油のほうが断然安い
所詮道楽
返信する
073 2017/01/06(金) 07:06:41 ID:LmcK9OvPVk
人生が道楽なんだから、なんの問題もなし
道楽なしに生きている、くされ
>>72 に乾杯
返信する
074 2017/01/10(火) 18:30:37 ID:mBnAW1EWZ2
本気で道楽刷るなら
一年前に木を切り倒し枝を払い運搬しやすい長さに切りそろえ
半年乾かしてから家に運び
巻の長さに切りそろえ割ってさらに半年乾かして準備しろよ
薪を作るのにどれだけ手間かかると思ってんだかwww
道楽で出来ることじゃ無いんだよw
返信する
075 2017/01/11(水) 01:08:19 ID:P/eFX0cFqQ
ウチは昔、薪ストーブではなくて薪風呂だったわ。
あの当時でもアンティーク扱いされて奇異の目で見られたんだが、幼児の俺はフツーに楽しんでいたけどなぁ。
親父引くリヤカーに俺が乗り、近所の材木加工屋へ廃材をもらいに行くのよ。
それを二人で割って燃料にするんだが、そんなに気合を入れて決心するほどのもんかね?
あんなの半分道楽だったぞ。
返信する
076 2017/01/11(水) 09:19:46 ID:GaVlFil/4g
昭和30年にうちの爺さんが買った近鉄不動産が開発した建売は、薪風呂だったそうな
その当時は、まだそれが普通だったみたい
返信する
077 2017/01/14(土) 16:45:10 ID:P47KqEcVM6
40年前まで薪風呂だったけど、実際にくべるのはオガライト(オガクズ固めた物)だった
返信する
078 2017/01/16(月) 12:56:34 ID:SkZrHK618M
熱効率が悪い
ほとんどの熱が煙突から外に逃げちゃってるじゃん
全然エコじゃない
返信する
079 2017/01/17(火) 07:54:15 ID:5OZNTGqzSA
080 2017/01/17(火) 21:56:03 ID:RuUUJdYI0I
>>75 あんた楽なところしか経験してないじゃん
薪割りなんて一番楽な仕事だし
製材所に出てる木は節なんか無いしな
一番大変なのは、山で切り倒して運び出すまでだよ
その大変な手間の掛かることを差し置いて薪ストーブ語るから
道楽なんだよ
返信する
081 2017/01/17(火) 22:43:31 ID:YGU3dfh.hI
>>80 家庭菜園を語ってる時に、ホンモノの百姓が偉そうに登場してどうすんの?
寿司の美味い不味いを語るには、漁師か寿司職人にならなきゃダメ?
トヨタ車を酷評する前に、ライン工か開発要員になる必要でもあるのか?
返信する
082 2017/01/19(木) 12:35:51 ID:s17rjvK57c
えらそうに語るのが、彼の道楽なんです
笑って許してあげて
返信する
083 2017/01/29(日) 19:19:35 ID:DfOjzQ4p7.
>>81 道楽と言ったら噛み付いたアホが居るので
説明したまでよ
それとこういう掲示板では現実離れした妄想を語りだすから
道楽するのも大変なんだと言ってるだけだよ
上にあるように、たかが道楽のために薪割り機ひつようか?
お前さんの言う家庭菜園に、でっかい耕運機使うかい?
って話
妄想してるようだから、現実を語ったまで
因みに私、そんな面倒なことしませんw
電気と灯油の御沢になってますがねwww
薪ストーブ使うなら、ちょいと田舎の方に残ってる
製材所で木端仕入れてきますけどねw
節はないし、墓場乾いてるのでよく燃えますよ
返信する
084 2017/02/18(土) 21:26:33 ID:acCh8y3Onw
ペレット式のやつの燃料ペレットが猫トイレに使えるw
返信する
085 2017/02/26(日) 01:09:53 ID:CoTGqWGw5A
気密性のいい家で木を燃やしたりすると酸欠にならないか?
みんなスッカスカの家に住んでんの?
返信する
086 2017/03/06(月) 10:59:29 ID:qmiN7CMre6
一旦火ぃ入れたら誰かがある程度そばにずっといなけりゃならん印象
小さい子残してつけっぱなしでちょっと買い物に〜とか怖くてどうも
返信する
087 2017/03/06(月) 23:32:20 ID:re1Vq/CkMQ
平日は石油ファンヒーター
土日祝日は薪ストーブ
返信する
088 2020/12/22(火) 14:32:30 ID:OtNRwImW5.
新築に薪ストーブ入れることになりました。
諸先輩方よろしくお願いいたします。
返信する
089 2020/12/22(火) 17:47:00 ID:OtNRwImW5.
みなさん何年分くらいの薪ストックがあるんですか?
返信する
090 2020/12/24(木) 05:00:57 ID:P7gZuEeLoI
3年分。樹種によっては乾燥2年。長めの乾燥では運搬がラク。
1年で2年分の薪つくって隔年作業。
返信する
091 2020/12/25(金) 17:49:01 ID:o/bGMzxsuM
薪を準備するのを苦痛と考えるのか楽しみと考えるのかで結果は大きく変わる。
20年以上薪ストーブでやっているが、薪割りや道具の手入れは至福の時だ。
気に入りのチェーンソー、アックス、その他道具を駆使して薪を準備することで
炎を眺めながら大人の男として満たされる時間が持てる。 生きている事が
惰性でなくなるよ。
返信する
092 2021/01/01(金) 00:41:58 ID:???
>>91さんの人生に乾杯。
よくわかってらっしゃる
嫁の父親が山奥暮らしで薪ストーブ使っています。
自分もいずれ移住したいなと考えています。
返信する
093 2021/03/23(火) 23:09:06 ID:nO6DzKJUlE
造林業の経営者でいくらでも原木手に入るから昔は薪ストーブ使ってたけど運ぶのが大変だし家の中が汚れるからやめた。
灯油のほうが温度安定するしやっぱ楽なほうがいいわwあと真冬でも薪についてる虫の幼虫が孵って家の中飛び回るのがうっとうしかった
返信する
094 2021/03/24(水) 17:54:39 ID:h/6Rn/n4Fs
新築住宅のゴミかごから近所の年寄がよく端材をもらいに来るよ。
返信する
095 2021/12/23(木) 10:12:02 ID:Ehp6sjER3.
着火から暖まるまで時間かかるよね。ウン時間かかる
基本ゼロか100での運用だから、燃費が激しく悪い
中途半端に焚くとすすが溜まる
返信する
096 2021/12/26(日) 15:18:14 ID:YT.8egiqq6
山間部へ行くと人家の軒下に薪が積んであるのをよく見るけど雨ざらしに近い状態のが多い
湿気たりするの気にしなくて大丈夫なのかな
返信する
097 2021/12/30(木) 15:12:02 ID:FryqZqXYPM
>>96 最初の火起こしのときに乾いた小割が少しあれば濡れている薪でも関係ない。
乾燥した薪の中までは水分は入らない。
返信する
098 2021/12/30(木) 18:19:29 ID:HxwWMJ1C02
湿気た薪は燃やすと臭い迷惑って反薪ストの人が言ってたけど
よく乾燥させたのと差はあるの?
返信する
099 2022/01/17(月) 16:12:44 ID:feq.EI7Qb.
100 2022/01/19(水) 17:42:02 ID:Cs8PLxj2cI
▲ページ最上部
ログサイズ:33 KB
有効レス数:100
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:薪ストーブ総合
レス投稿