アクションカム
▼ページ最下部
001   2014/02/10(月) 22:06:15 ID:FVDMLtbOhI   
 
どれにしようか思案中、お勧めなどご意見を聞かせて下さい。 
 主にバイク、車、自転車の車載動画とヘッドマウントで料理動画撮りたいです。
 返信する
 
 
002   2014/02/10(月) 22:56:46 ID:WyHBc3TwoI    
 
003   2014/02/11(火) 00:12:02 ID:CMKBrfLZ2Q    
チェストマウント出たので、ソニーのやつ欲しいな。 
 GoPro3銀は持ってるけど、GPSからの軌跡、高度差、スピード表示はかなり惹かれる。 
 でもこけたらみぞおちにこれがめり込むと思うと・・・ 
 なんでGoProみたいな形にしなかったんだろ?
 返信する
 
 
004   2014/02/12(水) 03:04:39 ID:rCp6Iq5kAM    
スレ画の中ではパナのHX-A100だけ持ってます。 
 正直これだけはやめといた方がイイです。 
 画質が中華製スパイカメラのレベルです。
 返信する
 
 
005   2014/02/13(木) 22:34:54 ID:8wLWd1JjDE    
やっぱgoproなのかなぁ 
 画質はダントツで良さそう 
 wifiでプレビュー画像iphoneに飛ばすときの遅延さえ無ければ即買なのに。。
 返信する
 
 
006   2014/02/14(金) 12:15:45 ID:DIXGDZLjF6    
 
007   2014/02/14(金) 17:57:48 ID:i5VND4FrOk    
 
008   2014/02/16(日) 07:52:56 ID:rnQn2HJ7VU    
今までに「ADIXXION」「Contour HD」「SONY」を使ったけど 
 画質はSonyが圧倒的に良かった。   
 GoProは、あんなに大きいカメラを付ける気にならなかった 
 ので私の中では眼中になかった。「ウェアラブル」とは一線を 
 画すかと。
 返信する
 
 
009   2014/02/16(日) 11:35:12 ID:QUazeslmFI    
まぁなんだかんだ言ってもウェアラブルカメラとしての知名度はGoPROが 
 抜きん出てるよな。   
 少し高いけどHIRO3+はマジで欲しいわ
 返信する
 
 
010   2014/02/19(水) 13:16:12 ID:2GLocY1ExY    
 
011   2014/02/19(水) 13:28:16 ID:jxALYbeO7E    
飛行機から落ちてブタに食いつかれて8ヶ月も放ったらかしにされても壊れなかったヤツがいいんじゃね
 返信する
 
 
012   2014/02/21(金) 10:49:50 ID:sQGprseBUY    
>>7のHDR-AS100VR買おうかと思ってるんだが 
 初期ロットは避けた方が良いかな?
 返信する
 
 
013   2014/02/21(金) 19:25:23 ID:y7DFGapOyw    
>>12  防水系のカメラは様子を見てからの方が良いと思うよ。 
 レンズカバーガラス内側の結露とかあるかもしれんし。
 返信する
 
 
014   2014/03/24(月) 01:29:39 ID:N4tZXJ1gtQ    
ケンウッドGC-XA1がお勧め。 
 取り敢えず使ってみるのに適したリーズナブルな価格。 
 高機能じゃなくても必要にして充分な機能搭載。 
 安いので気にせずガンガン使える。
 返信する
 
 
015   2014/06/10(火) 23:47:51 ID:x8Rrivq5lQ    
HX-A100をヘルメットにつけて自転車で走りましたが 
 道路ばかりが映ってました、スマホで確認しても 
 どうしても動いてしまって、その都度スマホで確認 
 するのは面倒。カメラと本体のコードの長さが固定 
 いうのも非常に不便。   
 自動車での撮影では夜間の画像が荒すぎる、感度を 
 上げるためだとおもうが、ひどい。 
 バッテリーの予備が持てないというのも欠点、モバイル 
 バッテリーが使用できるが接続したままでその置き所がない。
 返信する
 
 
016   2014/06/12(木) 05:53:12 ID:DD3JMcWbuU    
 
017   2014/06/28(土) 02:14:34 ID:xqJ0otVbeU    
>>16    HX-A100がひどすぎたので、パナはパスしたいと思います。
 返信する
 
 
018   2014/06/28(土) 04:00:53 ID:sECaYnh.E6    
後だしの癖に日本メーカーは 
 GoProの牙城を崩せなかった。   
 コレが今の日本の糞電気メーカーの現状 
 消費者側にたってものづくりをしていない   
 技術者が無能なのか 
 経営者が無能なのか
 返信する
 
 
019   2014/06/29(日) 00:14:00 ID:XTZPsMTJww    
日本企業は技術者からリストラするから、 
 優秀な人はもう残ってないんじゃない?
 返信する
 
 
020   2014/06/29(日) 14:54:41 ID:wyK1QLtcus    
技術者以前にマーケティング調査等をする文系社員が無能のせいで出遅れてるんだよ
 返信する
 
 
021   2014/06/30(月) 00:12:17 ID:vdDzdWAtZs    
hawaiiでは大人気! 
 スポーツショップに行くとどこでも売っていた。
 返信する
 
 
023   2014/07/08(火) 16:40:06 ID:aIihe5bt2E    
 
024   2014/07/14(月) 11:57:09 ID:HnOeqRy7Hc    
GOPROがいいのはもちろんだけど 
 ファイルの扱いやすさなど考慮すると 
 ソニーが一番無難
 返信する
 
 
025   2014/07/14(月) 14:08:58 ID:3OCDnGSg4Y    
 
026   2014/07/14(月) 21:09:51 ID:wpzaKho.Lc    
 
027   2014/10/31(金) 17:35:52 ID:wdUalpHivc    
 
028   2014/10/31(金) 19:49:07 ID:C6kj9vM9RI    
 
029   2014/11/10(月) 21:32:00 ID:FNoepJuI.s    
 
030   2014/11/12(水) 15:35:52 ID:IB0spQWTk.    
 
031   2014/11/30(日) 22:45:46 ID:jTdaBp0mfc    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:31 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:アクションカム
 
レス投稿