サーモマグ
▼ページ最下部
001   2011/12/18(日) 10:39:14 ID:lHRkJyWLiY   
 
この季節になると暖かい飲み物をいれてもすぐ冷めちゃう 
 かと言って水筒使うのも嫌 
 そんな人達におすすめのサーモマグやタンブラー 
 使ってる人教えてください
 返信する
 
 
002   2011/12/18(日) 11:26:02 ID:N11Cw5KbFM    
 
003   2011/12/18(日) 11:35:29 ID:0hZmIqkXKs    
 
004   2011/12/18(日) 12:11:59 ID:lHRkJyWLiY    
>>3  見ちゃだめ! 
 そっとしておこ   
 チタンの2重構造のとかあるけど高いよね 
 こうゆう製品てアウトドア好きな人が詳しい気がするのは気のせい? 
 あとミリタリー関連のとかでもなんかありそう
 返信する
 
 
005   2011/12/18(日) 16:04:49 ID:rv62CgVRoU    
サーモマグと勘違いするような画像を貼るな
 返信する
 
 
006   2011/12/18(日) 17:50:39 ID:LT8qYBl0iw    
室内だったら 
 1みたいな陶器等のレンジ可能の物 
 レンジで沸騰させて 
 カップごと温まってる状態が一番長持ちする 
 サーモマグは夏専用になった
 返信する
 
 
007   2011/12/18(日) 18:07:41 ID:lHRkJyWLiY    
 
008   2011/12/19(月) 07:46:03 ID:52bmY4u7ik    
 
009   2011/12/23(金) 01:29:28 ID:NXL/KniYts    
 
010   2011/12/23(金) 18:51:45 ID:JSgosyPg/A    

尼のレビュー見てるとこっちの方がいいのかな
 返信する
 
 
011   2011/12/23(金) 19:48:55 ID:SoHymQtaqg    
やっぱりサーモス製品がダントツなんだろうか 
 日本のポットや水筒メーカーなんかもこういったの作らないのかしら?
 返信する
 
 
012   2011/12/23(金) 22:35:38 ID:h9IrgIMNk6    
>>9それ中が真空なの?じゃあ中は無重力なのかな?なんかロマンあるねw
 返信する
 
 
013   2011/12/23(金) 23:14:08 ID:hH4nnXWIxo    
USBヒーター買ってわざわざアルミのマグ置いてみたが 
 まったく役にたたないね。 
 どうしてもつかいたけりゃ魔法瓶で一口分ずつ飲めって感じなのかな。
 返信する
 
 
014   2011/12/24(土) 01:01:38 ID:b9u99md7ek    
>>12  『真空』と『無重力』は別物。関連性はない。 
 他人の話を曲解・飛躍するという点で文系的素養なし、 
 『真空』と『無重力』という状態を理解できていないという点で理系的素養なし。
 返信する
 
 
015   2011/12/24(土) 08:26:55 ID:QNX/PE9nK2    
>>14  人の間違いをそこまでコケにするお前には、そもそも常識的社会人、いや、人間としての素養なし。
 返信する
 
 
016   2011/12/24(土) 09:15:52 ID:Oggunw9W.s    
>>15  自分の間違えを正当化したいんだろ? 
 お前も人間としての素養なし。だって常識レベルの話だしw
 返信する
 
 
017   2011/12/25(日) 19:52:46 ID:SBuOuisPs.    
お前らは中学生に進級させないぞw まだ早いからw
 返信する
 
 
018   2011/12/25(日) 20:42:59 ID:sR1WV/uSlI    
 
019   2014/07/17(木) 20:16:22 ID:DVdhcDGgwM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:19 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:サーモマグ
 
レス投稿