あんたらの安物買いの銭失いした物は
▼ページ最下部
001   2011/11/22(火) 01:09:37 ID:NPm666RqHE   
 
オークションで9800円の組布団買いました、針のように羽が次から次へと飛び出してきました・・・・・ 
 痛くて寝れなかった。   
 お米もオークションで買ったけど駄目ね・・・・
 返信する
 
 
045   2012/02/12(日) 18:11:01 ID:aqza3NaLtM:au    
 
046   2012/02/12(日) 21:46:44 ID:68wtOjFPjQ    
 
047   2012/02/15(水) 13:40:44 ID:Wxv3sIEAaU    
ヤフオクで落札した、携帯用の吸盤付きスタンド。 
     どうやっても吸い付かないので捨てた。
 返信する
 
 
048   2013/03/05(火) 13:57:06 ID:0dpDax9w5k    
車のドアの凹みを吸盤で直す器具。 
 何度やっても凹みは直らず、 
 自分の心が凹んだ。
 返信する
 
 
049   2013/03/18(月) 13:25:28 ID:rrpY979.XU    
シマホで買った3万のカナダブランドの折り畳み自転車。 
 1年で走行中にハンドルの軸折れた。こけて痛かったよ。 
 中身中国製だった…
 返信する
 
 
050   2013/03/19(火) 22:50:10 ID:loZW.9Xxkw    
 
051   2013/03/19(火) 23:44:30 ID:ByAiG2bJHw    
>>50  オレもスゲぇ期待してたのに、汚れが全然落ちなかった。 
 あのCMはウソだよな。
 返信する
 
 
052   2013/03/30(土) 08:54:35 ID:OYyZKyaeu6    
100均のスマホ外部スピーカー 
   本体より音が小さくなる。
 返信する
 
 
053   2013/03/30(土) 17:55:22 ID:oK5hJYPN2w    
おも糞っ〜高っかい低反発マットレスだニャン 
 半年持たずに凹んだまま元に戻んなくなったニャン
 返信する
 
 
054   2013/03/30(土) 23:03:10 ID:hJV2KPOvvU    
SAMSUNGの24インチモニター。TNだった。
 返信する
 
 
055   2013/04/22(月) 21:38:22 ID:0LW0tsdRxk    
 
056   2014/12/25(木) 19:02:24 ID:OZ/pJEOmZ6    
 
057   2015/03/02(月) 21:39:55 ID:pXGrPoa4Mw    
 
058   2015/03/18(水) 22:25:06 ID:aJw3dmOrNs    
中国製?の安い、スティック型のオーディオプレヤー 
   7日で壊れた。
 返信する
 
 
059   2015/03/19(木) 18:03:11 ID:1aLO2WkEJ6    

これだな 
 すげー使いづらかった。 
 樹脂部品も弱すぎw
 返信する
 
 
060   2015/03/22(日) 08:12:38 ID:whdORiSe1g    
100均のボールペン。 
   ついでで買ったモノだけどクリップすぐ破損するわ、 
 インクが出にくくてストレス溜まるわで散々。   
 日常的に使うものをケチっちゃだめだと痛感。
 返信する
 
 
061   2015/03/22(日) 10:41:15 ID:7dA7TfMntg    
業務用食品スーパーで買ったイタリア産のボロニアソーセージ。 
 グラム当り国産の半分くらいの値段で、味見もせずに2kgくらい買い込んでしまいました。 
 これが本場の味?無茶苦茶塩辛くて、それに国産の安いハムに露骨に脂肪の塊を混ぜ込んだような感じ。 
 多分「犬も食わない」・・・捨てました。
 返信する
 
 
062   2015/03/22(日) 12:34:49 ID:aCyh/IvXJU    
 
063   2015/03/22(日) 16:42:51 ID:Xs6dpAZdEQ    
 
064   2015/03/26(木) 16:05:41 ID:qfWSnDUKBI    
嫁て書いとる奴w 
 三人ほどおるけど   
 そんな安かったんかw
 返信する
 
 
065   2015/03/29(日) 21:25:06 ID:aPLUjNcOj.    
100均の品ってほとんど間に合わせ商品だろw
 返信する
 
 
066   2015/03/31(火) 17:23:44 ID:DalGZIqlJk    
win2K期以前のサードパーティーのPCメモリ 
 >>59ダイソンは安物ではないだろ  
>>50物に因る、ちょ〜ハイパワーな奴はちょ〜落ちる
 返信する
 
 
067   2015/04/01(水) 03:17:06 ID:bi9ISk6fLM    
車のシガーソケットから電源を取る空気入れ 
 音がうるさい 
 時間がかかる 
 乗用車のタイヤ3本目で壊れた
 返信する
 
 
068   2015/04/02(木) 20:00:58 ID:OaFrbV4FDM    

ゴミ買った絶望感しか無かった。
 返信する
 
 
069   2015/04/03(金) 00:41:43 ID:StK2A400ug    
>>1 この糞うぜー画像消せよ 最近あがってるので、目に入ってうざいわ
 返信する
 
 
070   2015/04/17(金) 22:46:57 ID:F3zO1fIemc    
天損のタイムセールで買ったラドウェザーの時計
 返信する
 
 
071   2015/04/18(土) 04:26:01 ID:aDVYP52Nfc    

電池が直ぐにきれるしパワーがない。 友達にあげて、直ぐに別のコンセントから電源供給するのに買い換えた。   
 タミヤの製品は優秀だけど、これだけ買って損したと思った。
 返信する
 
 
072   2015/04/20(月) 11:53:06 ID:QCi93DyWQ2    
酒。 
   その時はいいけど、後で山積みになった空き缶類を見て後悔 
 太る、健康に悪い、肝臓にも来る、小銭積もってけっこうな額を浪費 
 結果としてストレス要因をかかえるために酒を買うというのはもう辞めます。
 返信する
 
 
073   2015/04/21(火) 23:48:18 ID:8e7A.HmZZU    
100均で買った粉チーズ。イタリア産だったと思うが激マズで食えなかった。 
 好き嫌いはなくなんでも食べれるが、これだけは無理だった。
 返信する
 
 
074   2015/04/23(木) 15:36:55 ID:PpMcKpE6iQ    
 
075   2015/04/27(月) 15:27:22 ID:X3hhdKBXas    

貝印のカイレザー KAI4 というカミソリ 
 いくら丁寧に剃っても肌荒れしてかなりまずい商品だった 
 同じシリーズのKAI3という刃に変えても変わらず
 返信する
 
 
076   2015/05/05(火) 11:55:28 ID:qWMpLmqdU2    
貝印のT字はホルダーも替え刃も設計がかなりあまい印象 
 俺がちょい前に試し買いして使ってみたヤツも剃ってる途中で替え刃ポロリ頻発 
 個人的にシックはまずまず、ジレットが一番使い心地が良い 
 ただし電動ブルブルのヤツは振動がウザい割に効果があるんだかないんだか程度なんで要らん
 返信する
 
 
077   2015/05/08(金) 07:16:21 ID:Lr7yRfl/tk    

日本製だとフェザーのサムライエッジが剃りやすく安定している 
 シックやジレッドより安いのも良い
 返信する
 
 
078   2015/07/14(火) 03:04:32 ID:1ev3/L1.NA    
Amazonで買ったDC水中ポンプ 
 700円ぐらいで中国から直送 
 1週間後に停止してて膨らんで熱くなってた 
 同じく960円ぐらいで買った別のDC水中ポンプ 
 揚程2メートルのはずが50センチだった 
 もうこれはバクチなんだと思うことにした 
 今月になってそういう格安ポンプは減ってて、 
 同じ品番と仕様のポンプがプライムで2千円近くになってる
 返信する
 
 
079   2015/07/20(月) 17:47:43 ID:yYdjqGrK6I    
>>71 10年ぐらい前に買ったけど、すぐ取り出して使える 
 便利さも有ってまだ使ってる。たぶん押し付け過ぎ。あと電池は充電池使えばいい。
 返信する
 
 
080   2015/10/03(土) 12:39:23 ID:nlxznvSOBQ    
スーパーの安い牛肉だな 
 臭いわ硬いわで 完食できずに捨ててしまう愚を定期的に繰り返してしまう 
 我ながら情けない
 返信する
 
 
081   2016/03/02(水) 01:45:08 ID:3.hTjFOtUg    
なんていうんだろアレ。 
   説明が難しいんだけど、 
 単一電池2個で動く、ちんこを挿入したら 
 自動でチンチンしゅっしゅっやってくれるマシーン。 
 8000円もしたのに一度もしゅっしゅっされずにぶっ壊れました。 
 通電させただけで小さいネジ飛んだんだよ!!   
 たぶんこれ売ってる会社、一度も実験してないと思う。
 返信する
 
 
082   2016/03/02(水) 02:31:35 ID:???    
ホンダプレリュード 
 ぺったんこで移住性が悪いのに足回りも弱い。 
 パワー無で山道ではゼイゼイで危険極まり無い。 
 街乗りでのお洒落なだけの狼の皮を被った包茎羊。
 返信する
 
 
083   2016/03/18(金) 13:10:39 ID:li8JEPXBMY    
 
084   2016/12/05(月) 23:49:50 ID:7/SJSJitRs    
新大久保の激安韓国人立ちんぼ、いっぺんにドブと肥溜めへ金を落とした気分になった。
 返信する
 
 
085   2016/12/06(火) 12:49:46 ID:EcaSJlCU3.    
100均のコイン電池 
 ほとんど役に立たない 
 充電式電池は、それなりに使えると思う 
 アルカリ電池は液漏れが恐くて買ったことはない
 返信する
 
 
086   2016/12/21(水) 11:29:16 ID:qOTiNuOItE    
 百均のアルカリ電池は古くなると100%液漏れする(確認済み)
 返信する
 
 
087   2016/12/23(金) 10:55:06 ID:2sSE2pa8dI    
 
088   2017/01/30(月) 15:55:04 ID:lE26fyDKFg    
○○流通センターとかの 
 ワゴンセールになってるスニーカー。 
 三日で甲の部分が裂けた。 
 基本的に服装等には無頓着だけど 
 以来靴だけは、そこそこのモノを買うことにしている。
 返信する
 
 
089   2017/01/30(月) 17:40:50 ID:lZX2ZfZTew    
ホームセンターで140円に値下げされてたスリッパは滑って怖かった
 返信する
 
 
090   2017/04/22(土) 10:39:33 ID:/6CtJdYP.E    
シャープの電化製品すべて2年以上使えた物はない
 返信する
 
 
091   2017/05/01(月) 18:37:50 ID:zRGg9Xhyi6    
100円ショップのキッチンタイマー、作動しなかった…ボタン電池は流用したが腑に落ちん。
 返信する
 
 
092   2017/05/01(月) 20:55:20 ID:43AEOSWLQQ    
ネットで綿コートが中々に安かったので購入したらポリエステル100%だった 
 しかもワンシーズンでぼろぼろになった
 返信する
 
 
093   2017/05/02(火) 22:31:11 ID:Jhddp800oI    
百均 水耕栽培用ジェル 
 ほぼ使いすて商品 
 園芸品は、けっこう使える物が多いけど、これは買っちゃダメ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:93 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:あんたらの安物買いの銭失いした物は
 
レス投稿