チェンソー・刈払機 【林業】
▼ページ最下部
001   2011/05/25(水) 19:13:21 ID:4N//He9jfY   
 
 
017   2011/05/28(土) 13:40:31 ID:ure3.ONeNM    
園芸三脚欲しいんだけど、3.6mくらいの買ったほうがいいいかな。 
 3mくらいの木切るんだけど
 返信する
 
 
018   2011/05/29(日) 23:51:59 ID:7nUsAND0tk    
 
019   2011/05/29(日) 23:53:53 ID:7nUsAND0tk    
 
020   2011/05/30(月) 00:03:56 ID:l8IFvxugrw    
 
021   2011/05/30(月) 00:04:52 ID:l8IFvxugrw    
 
022   2011/05/30(月) 00:54:10 ID:l8IFvxugrw    
 
023   2011/05/30(月) 03:04:15 ID:7UN6SBdK5o    
 
024   2011/05/30(月) 12:11:53 ID:nW8w9R21B6    
>>23  >>9    40年ほど前、うちのお父ちゃんが使うチェーンソーは 
 全部スチール製だった。橙色の重いやつ。 
 なぜか小5で持ってたマイチェインソーもスチール。 
 当時は国産ではプロの現場で耐えるものがなかったのかな? 
 最近は新ダイワばっかり。軽くていいらしい。 
 業者との付き合いもあるのかな。 
 オイルはハスクバーナ、一斗缶が積み上げてある。   
 最近怪我が多くなってきたので、あまり 
 無理はしないでもらいたいと思う。
 返信する
 
 
025   2011/05/30(月) 12:18:33 ID:nW8w9R21B6    
 
026   2011/05/31(火) 08:50:41 ID:HfYHKUo3yY    
 
027   2011/05/31(火) 08:54:05 ID:HfYHKUo3yY    
 
028   2011/05/31(火) 09:21:55 ID:HfYHKUo3yY    
 
029   2011/05/31(火) 10:06:47 ID:HfYHKUo3yY    
 
030   2011/06/01(水) 00:30:24 ID:0vlO3ZOMOQ    
 
031   2011/06/01(水) 16:27:26 ID:0vlO3ZOMOQ    
 
032   2011/06/01(水) 16:29:48 ID:0vlO3ZOMOQ    
 
033   2011/06/03(金) 01:32:11 ID:3VZcci6ask    
>>32  こえええ よく作業してる人見るけどすごくよくありそう 
 仮にこれ隣の人の首あたりにモロに入ったら危なそー
 返信する
 
 
034   2011/06/06(月) 19:02:31 ID:E5CQ6m5WCI    
 
035   2011/06/07(火) 22:57:33 ID:DfF/37cvQQ    
このスレの住人は電動チェーンソーなんて持ってる人いないと思うけど俺の愛機は電動です。 
 庭の木切るには丁度いい、キックバックの怖さも知ったので会社の空き地に生えてる木を切る 
 のに持って行ったことがあるが誰にも触らせなかったよ。
 返信する
 
 
036   2011/06/12(日) 07:15:20 ID:KKQ.mG6BQ.    
 
037   2011/06/12(日) 23:21:47 ID:fBDHDT3i9Y    
 
038   2011/06/20(月) 00:25:39 ID:idAssZ0RPs    
 
039   2011/06/20(月) 20:18:31 ID:Ch8Dr4KSGw    
マキタのエンジンチェンソーってどうよ? 
 一応使ってるが 
 俺以外は皆ハスクバーナ使ってやがる・・・ 
 やっぱ電動工具メーカーのエンジンモノは爪弾きなのか?
 返信する
 
 
040   2011/06/21(火) 22:09:57 ID:Pe3d9uFrEY    
 
041   2011/06/23(木) 20:32:35 ID:bWuuhhqoSQ    
 
042   2011/06/26(日) 00:10:03 ID:1Uge7AAtqM    
ヤフオクでkyoritz共立GC33Greenを落札しました。 
 チェーンソーはネットでも情報が少なくて使い方や 
 メンテの方法もわかり辛いけど秋になったら裏山の 
 杉や栗の木を倒しまくる予定、楽しみです。 
 *****************安全第一*********************
 返信する
 
 
043   2011/06/26(日) 16:37:01 ID:l8OuoUdICc    
ブログとか情報結構ありますよ、youtubeとか。 
 落札品プラグがついてませんね違うかな。 
 防具は揃えておいたほうがいいですよ 
 作業気をつけてください。
 返信する
 
 
044   2011/06/26(日) 21:09:29 ID:LyMA7AYvRE    
>>43  そうそう、プラグついてない奴です。 
 youtubeは面白そうな動画ありますね、 
 アドバイスどうもです。
 返信する
 
 
045   2011/06/27(月) 20:58:56 ID:83zH9z9kms    
 
046   2011/06/29(水) 15:25:39 ID:Jz.PKXdvP6    
マイチェーンソーはスチール3台、ハクスバーナ1台 
 やっぱスチールMS361がスクータより大きいエンジンで強力、信頼性が強い。
 返信する
 
 
047   2011/06/29(水) 16:24:47 ID:Jz.PKXdvP6    
 
048   2011/06/29(水) 20:46:45 ID:qntBNRLAmw    
ゼノア3700 1台 415 1台 4200 2台 4211 2台 
   持ってるけど軽くていいよ ハスクは重くないですか
 返信する
 
 
049   2011/07/20(水) 00:02:11 ID:NtiYCcfnCI    
けっこう良くしてくれてた人が亡くなったわ。 
 ベテランだったけど、木の上の方で絡んでた枝に不意打ち食らった。 
 現場には相方が居たけど即死だった。   
 みんな、伐採のとき気をつけろよ。
 返信する
 
 
050   2011/08/02(火) 12:39:27 ID:ZA82FmFsS.    
 
051   2011/08/15(月) 21:57:42 ID:1hDtrzO8rU    
俺さ、2ストエンジンの匂いと草を刈ったあとの匂いが大好きなんだ。 
 んで、こないだ12,800円でタナカを買った。 
 安いけど調子は最高。 
 でもね、もう刈る場所がないんだよ。 
 無料でいいから誰かやらせてくれないか。
 返信する
 
 
052   2011/08/16(火) 16:35:41 ID:iiCUtMa.6g    
刈るのは簡単 
   集草と持ち出しがとにかく面倒   
 それもやってくれるの?
 返信する
 
 
053   2011/08/21(日) 09:29:52 ID:cbhQUtmVBc    
>>51  チェーンソーや草刈り機を使いたいばかりに山を買った人がいるぞ。 
 一山800万とか言ってたな。
 返信する
 
 
054   2011/09/01(木) 22:56:43 ID:QRYofKlbr6    
 
055   2011/09/15(木) 11:57:50 ID:pN4VAx5OvI    
 
056   2011/09/29(木) 23:21:07 ID:EPrQxY4g9Q    
タナカのチェンソーが死んだので、庭木の手入れ用に、共立のCS3411G購入。 
 間伐材はほとんど、知人が温室用に使っているガシファイアー行き。
 返信する
 
 
057   2011/11/19(土) 01:34:27 ID:AruVYK6w3I    
 
058   2011/11/19(土) 02:05:19 ID:AruVYK6w3I    
 
059   2011/11/19(土) 12:50:03 ID:J.FdxNHp3k    
ナイロナコードで草刈ろうととおもってるけど、 
 ナイロンってコスパ悪いのかなぁ?   
 チップソーよりは仕上がりがテカテカにかれるから移行しようか悩んでる。
 返信する
 
 
060   2011/11/19(土) 21:10:46 ID:AD0YSN/rg2    
 
061   2011/11/20(日) 08:03:59 ID:bJ8DdNaiFY    
ナイロンコスパ高いです 
 普通の刃より吹かしますので燃料食いますね 
 排気量高めの機種をメーカーは推奨してるようです
 返信する
 
 
062   2011/11/20(日) 13:59:39 ID:8i8579HQLM    
太い茎は切れない。 
 葉の破片と小石や土が半端なく飛んでくる。 
 ゴーグルと長袖作業服は必須。
 返信する
 
 
063   2012/01/06(金) 09:49:40 ID:.phvYgDe0o    
 
064   2012/09/21(金) 05:05:12 ID:J4Idu71uWw    
 
065   2015/02/08(日) 01:12:16 ID:14XqK4BHRI    
>>32   こえええ よく作業してる人見るけどすごくよくありそう  
 仮にこれ隣の人の首あたりにモロに入ったら危なそー
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:65 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:チェンソー・刈払機 【林業】
 
レス投稿