ペンスタンド『溜息3秒』
▼ページ最下部
001   2011/03/18(金) 16:09:39 ID:0f84Ly68Aw   
 
 
045   2011/06/06(月) 09:46:44 ID:oWjVE5SJuM    
 
046   2011/06/06(月) 12:58:00 ID:yGeMreKyNg    
 
047   2011/06/06(月) 15:11:29 ID:EiRnbOenhI    
最初、きっちりしすぎるくらいに作ってから、ほどよいとこまで磨けば良いだけの話だろ 
 技術はいるが、磨きのプロには普通のことだよ
 返信する
 
 
048   2011/06/12(日) 02:19:41 ID:lrNVsBEV3.    
>>47  いや、だからこれは研磨なんかしなくても 
 旋盤で出るぐらいの精度なんだってば・・・
 返信する
 
 
049   2011/06/21(火) 16:13:39 ID:b7I49knMQs    
別に研磨してもいいやん 
 そっちのほうが汎用的だし
 返信する
 
 
050   2011/06/22(水) 02:37:48 ID:GxMeAzCBVg    
加工屋が精度追求しすぎて 
 打ち合わせのときにイラッっとくる時がある 
 こっちは、そこまで求めてねぇーよって
 返信する
 
 
051   2011/07/05(火) 19:55:21 ID:fDNyYA2FHA    
卒業証書入れる筒とか、マーブルチョコの筒とかもポンッって抜けるな 
 これらも1/1000mmの精度だったのか
 返信する
 
 
052   2011/07/18(月) 18:45:42 ID:.b7vjZ/6wE    
しかしみんなこんなちっぽけなことでよく熱く語れるね。
 返信する
 
 
053   2011/07/25(月) 21:40:08 ID:fAReqy1ayI    
>>52  明和は大きな話題だと変な奴が沸くから、 
 ペンとペン立てぐらいの話題が熱く語るには丁度いいw
 返信する
 
 
054   2012/07/13(金) 16:15:00 ID:8UAysydSCc    
 
055   2012/07/17(火) 00:06:26 ID:dl3FDZG/TQ    
>>50  図面に問題があるんだと思うよ 
 もしくは図面が読めない加工屋か
 返信する
 
 
056   2012/07/17(火) 00:08:16 ID:dl3FDZG/TQ    
>>1  の径は真円度2/100 径の差4〜5/100で充分再現可能
 返信する
 
 
057   2014/09/23(火) 18:32:14 ID:/RybQIkHmw    
1000年後にはきっとオーパーツと呼ばれてるに違いない
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:57 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ペンスタンド『溜息3秒』
 
レス投稿