椅子が怖い


▼ページ最下部
001 2010/10/11(月) 04:03:59 ID:UuRaeGa4KQ
気休めにしかならないけどこんなのがあった
俺のはニトリの中国製だけどBIFMAの刻印だった

http://logsoku.com/thread/pc11.2ch.net/jisaku/123...

LGA(ドイツの検査機関)
BIFMA(アメリカの検査機関)
SGS(スイスの検査機関)

台湾大手シリンダーメーカー
MDI http://www.mdi-fuluong.com/
WDF http://www.wanderful.com.tw/

返信する

※省略されてます すべて表示...
016 2010/11/06(土) 18:55:17 ID:4/1izCuoZo
>>15
真上に飛びます飛びます

返信する

017 2010/11/06(土) 21:51:29 ID:wdsOiOrzp2
>>1
検査機関の刻印なんてあてにならないよ。
特に中国製は。だって勝手につけちまうから。

返信する

018 2010/11/07(日) 02:07:27 ID:olIUthKPKk
http://www.sinchew.com.my/node/102525?tid=...
1月14日、山東省膠州市でパソコン用の椅子が突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に椅子のパーツや棒などが刺さり、病院へ搬送されたが、出血多量で亡くなった。


5/11 厦門に住む女性が、パソコンを使用中に座っていたイスが爆発。
下腹部に大怪我をする事故が発生しました。
女性は、一命は取り留めたものの、意識がもうろうとしており、話せる状態では
ないとのこと。
手術では、爆発したイスの破片、十数個が女性の体内から摘出されました。
http://news.sina.com.cn/s/p/2010-05-13/143220265111.sh...

返信する

019 2010/11/08(月) 09:36:01 ID:l/QQYHyj3Q
ガス式のイスなんて買わなければいいのにな

返信する

020 2010/11/08(月) 18:13:07 ID:GO0y7oLUWU
世界の文明が逆行しだしている!

返信する

021 2012/04/08(日) 01:52:19 ID:rGCZlY1vGA
ばくはつ

返信する

022 2012/07/21(土) 21:05:27 ID:PLfChbx6zo
そんなに心配なら
椅子が爆発した瞬間、爆風と同じくらいパワーの屁をぶっこけ!!

返信する

023 2012/07/21(土) 23:02:38 ID:BHkcYVzXKs
>>11

評価します

返信する

024 2012/07/22(日) 23:20:33 ID:HyUn3h33cc
>>17
正解。

返信する

025 2014/11/28(金) 22:26:20 ID:BtnGuSVNuI
ふつうの木製のイスに座布団でいいじゃない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





モノ/持ち物掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:椅子が怖い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)