マットレス
▼ページ最下部
001   2010/10/01(金) 13:47:35 ID:2aUe7BbBjw   
 
低反発するマットレス買おうと思うのですが 
 匂いや、ダニが発生しやすいなど 
 問題点もけっこうあるみたいです 
 使ってる方がいらっしゃったら使用感など 
 教えてください。
 返信する
 
 
002   2010/10/01(金) 14:35:55 ID:FkrN9XMviE    
 
003   2010/10/01(金) 18:00:39 ID:JKUjJgWiEs    
 
004   2010/10/03(日) 09:33:06 ID:NlORLbx2wI    
テンピュールの分厚いコンビマットレスを5年ほど使っていた感想。 
 ・もっちりとした寝心地はよかった。 
 ・汗っかきには向かない、夏場はエアコンが必要。 
 ・マットが重いのでシーツ交換は重労働。   
 匂いはマメにシーツを交換していれば多分ダイジョブ。 
 通気性の良いベッドに置かないと光の速さでカビる。 
 今は普通のコイルマットレスで寝ている、もう低反発はいいかな。
 返信する
 
 
005   2010/10/03(日) 11:03:37 ID:DVpKz.eJQ.    
低反発だと寝返りしづらい。力がいる。 
 寝心地はいいように感じるけど熟睡できてる感じはしないかな。 
 頭の奥底まで眠気が残ってる感じが常に続いて1年で使用やめた。
 返信する
 
 
006   2010/10/03(日) 12:52:22 ID:ETMQXNi/4g    
トゥルースリーパー使ってたけど 
 2〜3年でスポンジがへたってしまう・・・
 返信する
 
 
007   2010/10/04(月) 15:01:26 ID:FHbuH2oAqQ    
ムアツ布団10年目ですが俺にも布団自体にも今でもまったく問題なしです。
 返信する
 
 
008   2010/10/06(水) 18:06:12 ID:.nZckdNPmM    
マニフレックスってイタリアのメーカーのいいよ。 
 ちょっと高いけど。 
 それは高弾力性の素材。 
 低反発は絶対やめとけ。 
 俺は体の調子悪くなったよ。
 返信する
 
 
009   2010/10/06(水) 21:50:56 ID:3HNl8TOhdM    
マニフレックスの3つ折タイプを7年間くらい使ってるけど 
 今のとこヘタったり跡ついたり等の不具合はないなぁ 
 寝心地は革新的に変わる、というわけではないけどそこが良いんだろうな多分
 返信する
 
 
010   2010/10/07(木) 02:12:56 ID:CXS9SZXMLw    
低反発は一時期すごい流行ったけど今は風前の灯火状態。 
 理由は他の人が書いてるように、とにかく腰に悪い、寝返りが打ちにくい、 
 沈み込むので寝起きに起きるのがしんどい。   
 今は硬めならボンネルコイル、柔らかめならポケットコイルが主流だね。   
 低反発は座ったり、寝たりしてみた直後だけなんだよな、心地いいの。 
 しばらくするとしんどくなってくる。
 返信する
 
 
011   2010/10/07(木) 10:03:51 ID:aciS16LpSQ    
以前必死に低反発擁護してる人がいたけど、あれは嘘? 
 メーカーの人?
 返信する
 
 
012   2010/10/07(木) 11:44:36 ID:3hNNd6hQiY    
エアウィーブってのはどうなの?これも高いけどさ。 
 http://airweave.jp/
 返信する
 
 
013   2010/10/08(金) 02:19:59 ID:PNVWJHSEmU    
それはもう製造中止になった。 
 来年の2月頃に後継がフィットブレイクとして出る。
 返信する
 
 
014   2012/01/03(火) 14:31:09 ID:AXtWrrrqAw    
高反発なマニフレックスいいお 
 ケツだけが沈んでる感じ。 
 保障は10年付いてるしね
 返信する
 
 
015   2012/01/03(火) 18:38:32 ID:KG2cCNPwWg    
キャンプに使うエアマットも体圧分散されていいよ
 返信する
 
 
016   2012/01/05(木) 15:23:38 ID:afaywm36FU    
>>15  耐久性はまぁ置いといても 
 空気圧の調整で自分好みになるのがいいよね。
 返信する
 
 
017   2012/01/05(木) 15:48:53 ID:DJMSNidvu2    
低反発マットレスって仰向け状態から起き上がるときに腹筋疲れそうじゃない?
 返信する
 
 
018   2012/01/05(木) 22:16:37 ID:DvcIZWeNj.    
マニフレックス高評価な流れの中悪いが、 
 マニフレックス枕は全然合わずすぐテンピュールに戻した。   
 これって好みの問題だと思うからあれこれ試した方がいいよ
 返信する
 
 
019   2012/01/06(金) 00:00:22 ID:.ZEZl82bFk    
>>7 ムアツ布団いいよね。おすすめします。高いけれどそれ以上の価値あり。
 返信する
 
 
020   2012/01/08(日) 12:11:06 ID:Aqz8D3GCYE    
固めのムアツが一番好き 
 寝返り多いタイプと熱がりに低反発は苦痛
 返信する
 
 
021   2012/01/09(月) 02:27:05 ID:18dAOU10nk    
ムアツじゃないけど、高反発、波状系のマットレスはいい
 返信する
 
 
022   2012/01/09(月) 13:41:15 ID:qyO7A9bpzw    
死んだじいさんのお下がりの 
 キャップロールをもう30年使っている 
 さすがに背中のあたる部分は擦り切れてきたが 
 あまりへたりも、臭いもない 
 おかげでいつも熟睡できる 
 たしか30年前でも10万円近くしたらしい 
 メーカーには悪いが一生ものだな
 返信する
 
 
023   2012/01/12(木) 20:09:18 ID:7x9rVAQRNU    
>>18  俺はマニフレックスマットレス使い始めてもう11年になるが 
 枕もマニフレックスにした方が良いかと思って5年ぐらい前に買ってみたけど 
 自分の好きな高さじゃないし合わなかった。 
 今はバスタオルを自分の好きな高さに折って使ってる。 
 低いのが好きだけどちょうど良い高さの枕になかなか出会わないんだよね。
 返信する
 
 
024   2012/01/12(木) 21:54:21 ID:nlkmgQd4Lw    
年末にベッド買い換えた 
 シーリーから無印の高密度マットレスにしたがびっくりするくらい 
 いいマットレスだ。嫁は楽天の30000くらいのポケットコイルだが 
 シーリー120000のマットレスと変わらないと言っていた
 返信する
 
 
025   2012/01/12(木) 23:58:56 ID:sSWuupkJRE    
今まで固い布団を何枚か重ねて寝てたときは、起きた時に首と腰が痛かった。 
 トゥルースリーパーが合わない母にもらったので使ってるけど調子いいよ。 
 俺は低反発のほうがいいと思った。 
 やっぱ人それぞれだからいろいろ試したほうがいい。
 返信する
 
 
026   2012/01/14(土) 07:02:31 ID:.k1ejKxC/g    
五万ぐらいのベッド処分して無印の安いベッドにしたら驚くほど揺れるし寝にくかった 
 安物買いの銭失いだな
 返信する
 
 
027   2012/01/16(月) 00:53:07 ID:A2BuyqH.P2    
どっかのビジホで低反発マット使ってるとこあったなあ 
 あそこのマットいいと思うんだけどたまにだからいいのか? 
 買えるならほしいと思っていたけど、結局寝返りやら汚れで大変なの
 返信する
 
 
028   2012/01/19(木) 23:42:54 ID:hzph4RlsYo    
 
029   2012/01/20(金) 02:00:32 ID:/TDBxd064M    
ニトリの6つ折のマットレスは、 
 車中泊に便利だよ。
 返信する
 
 
030   2012/02/21(火) 19:23:58 ID:NOc9grNBgw    
 
031   2012/03/27(火) 22:09:58 ID:j9c9nd5M3Y    

センベラのニューナチュラスターとウッドスプリングベッドを買った 
 寝心地がハンパなく良い   
 もうそこいらのホテルのベッドじゃ寝らんないね
 返信する
 
 
032   2012/04/06(金) 00:20:34 ID:tP8pvjm2Q6    
低反発は姿勢が正常な人向きらしい 
   俺は首や腰が悪くて使ってみたけど、 
 たしかに寝つきはいいけど起きた時の痛さは半端ない
 返信する
 
 
033   2012/04/16(月) 15:22:20 ID:lkzeLGAtXQ    
キャンプ用に買ってあった¥3980の安物の電動エアポンプ付きのエアマットが一番だった件 
 マットレスいらねえぜ
 返信する
 
 
034   2013/11/24(日) 11:33:43 ID:DWfs2C9LXs    
マニフレックスの高反発マットレス使ってるけど 
 起きる時にポンと起き上れるのが気持ちいい。   
 誰かが書いてるけど、お尻の部分だけが沈んでるから 
 体を均一に押し上げてくれてる感じがするよ。 
 それがいいのかどうかは分からないけど、 
 寝ていて心地よいのは確か。
 返信する
 
 
035   2013/11/26(火) 11:43:28 ID:kwaaQKnRKw    
単に片付け・洗い・乾燥が便利という理由で使ってるわ…。 
 そういや確かに、寝心地はさほど大した事ないな。
 返信する
 
 
036   2022/11/11(金) 10:47:18 ID:D/6jO528jg    
アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌
 返信する
 
 
037   2022/11/11(金) 10:49:23 ID:D/6jO528jg    
アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌
 返信する
 
 
038   2022/11/11(金) 10:51:26 ID:D/6jO528jg    
アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌
 返信する
 
 
039   2022/11/11(金) 10:53:27 ID:D/6jO528jg    
アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:39 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:マットレス
 
レス投稿