草刈機のナイロンコードについて
▼ページ最下部
001   2010/04/28(水) 23:51:58 ID:8MVg2gBKFs   
 
最近、ゼノアの草刈機購入しまして、現在は附属のチップソー使用してますが、 
 近所の田んぼのお爺さん達はどうもナイロンコード取り付けていて 
 草刈りが微塵切りみたいな仕上がりで綺麗だなあと思い導入したいと考えています。 
 おすすめナイロンコードやアドバイス・注意点がありましたらご指導の方宜しくお願いします。
 返信する
 
 
002   2010/04/29(木) 00:04:21 ID:F13BmMb7RM    
 
003   2010/04/29(木) 00:05:49 ID:cJNbqZQ3NM    
          ,,..‐-- ..,, 
      ,,-''"      "'‐、 
    ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ 
    / ノ             ノヽ 
   ,' )               ノ、 
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ 
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i 
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   地デジよし!全裸よし!俺つよし! 
   \       l       し' 
     |∴\  ∨   、/ . ) 
     | ∴ i ´ー===-  i ∴ |、 
 r—n|l\∴!   ̄   !∴/ ヽ 
   \\ ̄ ̄\_/ ̄l     ヽ 
 .     \        |      | 
 .       \ _  __ | ._   | 
         /,  /_ ヽ/、 ヽ_| 
 \      // /<  __) l -,|__) > 
   \.    || | <  __)_ゝJ_)_>  
     \.   ||.| <  ___)_(_)_ > 
       \_| |  <____ノ_(_)_ )
 返信する
 
 
004   2010/04/29(木) 01:50:25 ID:oT2/GeumDg    

♪マッハバロン♪ 
 ぶろろろろ〜〜ん! 
 ぶろろろろ〜〜ん! 
 ぶろろろろぉ〜〜ん!!!!!! 
 (by水木一郎)
 返信する
 
 
005   2010/04/29(木) 01:59:17 ID:tTLQfueStg    
これ結構すぐ千切れるのでわりとたいへん。 
 その分安全なのかもしれないが。
 返信する
 
 
006   2010/04/29(木) 03:50:42 ID:F9bX8iXyKE    
 
007   2010/04/29(木) 04:38:38 ID:7FASmpEDbQ    
製品自体はそんなに種類ナイト思うけど、 
 ナイロンひもはだんだん短くなるから 
 ナイロンの収まってる本体を地面にとんとんすると自動で新しく本体から出てくる物もある。   
 まあ、ナイロンの利点は 
 1.刃物より切れ味が落ちるので不慮のとき人体には安全かな? 
 2.石の近くでもがんがん攻めれる。 
 3.刃こぼれがない 
 4.草をスパっときらないので、その後草が生えにくい。   
 欠点 
 1.とにかく草の汁などが散る。(顔の保護具やカッパが必要)
 返信する
 
 
008   2010/04/29(木) 06:47:02 ID:ASNyTSufBU    
草刈機のナイロンコードとは 
 ナイロン100%なんでしょうかねぇ 
 そのうち炭素繊維を配合して 
 パワーアップしたりしませんか
 返信する
 
 
009   2010/04/29(木) 07:31:36 ID:FJ/Dd4vYDc    
馬力いるよ 
 排気量の小さいのはちょっとキツイ
 返信する
 
 
010   2010/04/29(木) 09:28:43 ID:6Wmsi67GCE:au    
 
011   2010/04/29(木) 10:04:24 ID:IrCxu3E0ws    
009の人が言うように、負荷が強いから、うちの草刈機ではアクセル全開。燃費悪い。 
 だけど、ガンガン攻められるので、家の周りとかはこちらにしている。 
 刈った後の感じはこっちの方が好き。
 返信する
 
 
012   2010/04/29(木) 18:12:52 ID:wgVGLs.4OU    
ナイロンコードは切れたり絡まったり面倒くさいのでチップソーのほうが好きだ、 
 でも柔らかい雑草メインならナイロンコードじゃないと処理しきれないな
 返信する
 
 
013   2010/04/29(木) 18:41:14 ID:oT2/GeumDg    
 
014   2010/04/29(木) 22:18:28 ID:VYzkEKJQ76    
ナイロンは草をぶった切るけど、小石も吹き飛ばすから周りに配慮が必要になる。
 返信する
 
 
015   2010/05/02(日) 21:51:42 ID:Vx32jfKDMI    
ナイロンコードの先端で切る。側面で切る(倒す)してはダメ
 返信する
 
 
016   2010/05/04(火) 11:28:29 ID:MdkUqJFU1o    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:55 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:草刈機のナイロンコードについて
 
レス投稿