ブルートゥースイヤホン使ってますか?
人気コテ・めいわすいさ~んのスレ
▼ページ最下部
001 2022/02/06(日) 11:44:29 ID:0H5jG8AXt2
高音質とかでなくていいので3000円ぐらいの買おうかと思ってるんですが、実際に使ってる人どうですか?
メリット、デメリットとかオススメのとかあれば教えて下さい。
返信する
002 2022/02/06(日) 12:24:10 ID:2vsOBMMPr.

100均ダイソーのワイヤレスイヤホンを使っています、税込みで¥1,100
音質も悪くないし、スマホの音質設定やイコライザーや音源?を設定出来るアプリで自分好みにカスタマイズすれば音も良くなります、低音、高音もしっかりします
デメリット?と言うかイマイチな点はイヤーパッドが小さめなのでシリコンイヤーパッドを別買いし付け替えたら聴こえが更に良くなりました。
イヤホンケースから出すと自動接続、ケースに戻すと自動遮断+イヤホン充電とコスパは良いと感じています。
返信する
003 2022/02/06(日) 12:34:24 ID:SzwExvbGbU
安いのはめちゃくちゃ音質が悪いのとバッテリー容量がない、最初はそこそこ持つがすぐにバッテリーが駄目になる
返信する
004 2022/02/06(日) 12:57:37 ID:tgiSnUIZ6g
Amazonで6000円くらいの使ってる
音は有線よりは悪くなるね
ワイヤレスは快適
電源のオンオフを手動でするならちょっと面倒かな
返信する
005 2022/02/06(日) 13:32:06 ID:ty5irILbvg
ランニング時に使うんで そこまで高音質にはこだわりはないので
Amazonセールで3000円のを使用 しかし スマホを新しくしたらBluetooth5.0が繋がらず
買い替えるハメになったわ
返信する
006 2022/02/06(日) 13:36:15 ID:H46r0ym8Kw
ダイソーのが使えるぞって書こうとしたらすでに書いてあった
今も売ってるかわ知らんけど
完全ワイヤレスのは2種類あって
音楽聞くなら
>>2の画像のやつのほうがいい
動画とかゲームするならもう一個のほうがいい(遅延が無いので映像と音が一致する)
返信する
007 2022/02/06(日) 13:37:06 ID:JHrAyWveog
まずバッテリーがすぐ切れるんで2個買っておいた方がいい
ウレタン製のイヤーピースに付け替えて外音遮断すると音が鮮明に聞こえやすくなるので自分的には必須
あと防水性高いやつは風呂でも使えるので長風呂する人はこのスペックも見て買う
3000円クラスなら中国のTaoTronicsとかがコスパよくてオススメ
ソニーやゼンハイザーとかは金を惜しまない人向け(中途半端なの買っても期待外れになるので2万円以上のを買った方がいい)
コーデックは使用する機器によって選ぶ
アイフォン使うならAAC
ソニースマホならLDAC
パソコンその他はaptx
返信する
008 2022/02/06(日) 13:40:42 ID:EQ0ZpPha4U
>>2 自分もそれ使ってる。
試しにと思って買ったら音質が想像以上に良くて気に入った。 ネットで調べると比較動画などを見ても自分と同じ評価だね。
価格が激安だしワイヤレス未経験者には特におすすめに思うよこれ。
自分が気になる点は、ゴツイから横向きで寝る際に邪魔になる点。 この点はケーブルイヤホンのコンパクトさには敵わないね。
あと、自分はいいけど通話時のマイクが少々こもりぎみで相手が聞き取りづらいらしい…。マイク性能についてはそこそこ高級な製品でないと期待できないみたいだね。他にもデザイン面やボタンの硬さなどもあるだろけど、音質重視と割り切ればダイソーイヤホンお得だと思う。
返信する
009 2022/02/06(日) 14:09:35 ID:HQi5iSWc3Y
連続使用時間が鍵ですよ
安いのはやっぱりすぐ充電なくなる
返信する
010 2022/02/06(日) 15:02:52 ID:ngUMLZTAOc
011 2022/02/06(日) 22:57:56 ID:0H5jG8AXt2
みなさんアドバイスありがとうございます!
お金ないので試しにダイソー探してみようかなと思います!
返信する
012 2022/02/19(土) 22:45:05 ID:LQ.lSSi5bE
落として無くなりやすいので 高いとショックが大きいよ
返信する
013 2022/04/10(日) 22:20:30 ID:6Ynl0F02y6
スレがあるので質問を
・イヤホン単体で電源が切れる
・イヤホン単体で音量を調整できる
・ノイズキャンセリング付き
この条件を満たして8000円くらいの商品ないでしょうか?
返信する
014 2022/04/10(日) 22:53:41 ID:6Ynl0F02y6
修正です
スレがあるので質問を
・イヤホン単体で電源がオンオフできる
・イヤホン単体で音量を調整できる
・ノイズキャンセリング付き
この条件を満たして8000円くらいの商品ないでしょうか?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:24
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ブルートゥースイヤホン使ってますか?
レス投稿