安くメガネが作れてオススメの店ってある?
▼ページ最下部
001   2018/12/28(金) 03:25:44 ID:OHzu1si7ro   
 
  もちろん度入りのメガネで左右の調整をして作ってくれる店で・・・事だけど。   
 JINSなんかはけっこう評判が良さげだけど? 
 ↓  
https://www.jins.com/jp/st/sale...    他にも通販でも1980円で作れちゃったりする所があるけどああいうのって、ちゃんとしたメガネが到着するのかな? 
 誰か通販とかで作ってオススメだよ! 
 ・・・ってな店があったら教えて下さいな。
 返信する
 
 
070   2019/03/31(日) 18:06:30 ID:.DwqQudJRw    
 
071   2019/04/01(月) 04:12:05 ID:FHL1B6zrq.    
>>20  良さそうだけど、実際にかけてみないと何とも言えないデザインだね。 
 でもカッコイイと思いますよ。
 返信する
 
 
072   2019/04/06(土) 01:39:06 ID:8DS6nkCvj2    

メガネがドンドンとずれていくのだが、直すのにはこの方法で大丈夫かな? 
 やった事ある人いますか?
 返信する
 
 
073   2019/04/06(土) 01:51:39 ID:S3JXSLrrrQ    
 
074   2019/04/14(日) 22:42:49 ID:uQoY8xGPEk    
 
075   2019/04/19(金) 01:01:21 ID:xMANBXgz3w    
鼻パッドのフィッティングがどうもうまくいかん。 
 メガネがぼろぼろになってきた。
 返信する
 
 
076   2019/04/19(金) 02:39:12 ID:NsMxXIrul6    
 
077   2019/06/26(水) 17:41:11 ID:bkSKiyyLHM    
メガネって単純な構造だけど奥が深いみたい 
 安物店のモノはオレには合わなかった
 返信する
 
 
078   2019/07/06(土) 16:48:30 ID:1HbdEkoVfQ    
ええ?俺ずっとレンズダイレクトの家メガネだけど 
 だめなの?チタン製で作ってもらってるけど 
 一番安いけどなぁ
 返信する
 
 
079   2019/07/12(金) 22:14:37 ID:K0BryiGwmU    
 
080   2019/07/15(月) 05:29:18 ID:Yjt9Gszfrk    
>>78  たまたま
>>77が合わなかっただけで無問題。 
 高いところで買っても合わない時は合わないけど、高いところで買うと1回はレンズ交換が可能だから合わなかった時は安心ってところかな?
 返信する
 
 
081   2019/08/03(土) 05:25:02 ID:joMVDz5VEA    
遠近両用が安く作れる所は無いかな? 
 出来れば通販で!
 返信する
 
 
082   2019/08/04(日) 23:10:11 ID:VJJVtbx8t2    
今ならどこでも昔に比べたらそこそこ安いでしょ。 
 昔が高すぎたんだよね。
 返信する
 
 
083   2019/08/08(木) 14:53:36 ID:5AuAF0ustY    
みなさん予備のメガネって持ってますか? 
 ぼくはメガネを1つしか持ってないんですよね。 
 最近の事ですけど朝起きたらメガネが無いんですよ。すごくあせりました。すぐ見つかったんですけど 
 強度近視なもので裸眼じゃメガネを探すのもたいへん。 
 いつもメガネを置くところの横に落ちていてみつけられなかっただけなんですけどね。 
 メガネが無いと自分の部屋でも足元がボケて歩くのが怖いしテレビも見れないし目の前にあるリモコンも、ど、どこいった?くらいのど近眼です。 
 もし1つしかないメガネを壊したらこれは大変なことになるぞと、メガネ店までどうやって行くんだその前に会社は?といまさらながらこれはやばいと気が付き予備のメガネを購入しようと思ったわけです。 
 まずメガネを3つ買おうとおもいます。1つは家に保存。1つは職場のロッカー、1つはクルマ。 
 コンタクトも欲しい。外出中に壊れた場合を想定して予備のメガネを持ち歩く人はいないわけでメガネをかけている人は1DAYコンタクトかなんかを持ち歩いているのかなと?   
 そこで質問です。メガネ3つにコンタクトを同時に購入したいのですがそんな金どこにあるんですか?
 返信する
 
 
084   2019/09/02(月) 17:46:07 ID:xF836C7FrY    
JINSで作ったことあるけど 
 鼻のとこはフレームと一体型でフィット感が悪い 
 それと折れるまではいってないが、すぐヒビが入ってテーブルに置くと並行が保てていない 
 踏みつけたりポケットやカバンなんかに入れてない
 返信する
 
 
085   2019/09/02(月) 20:13:39 ID:H2MWEpzg.g    
Zoffで7000円で買っためがねのレンズが割れたんで、レンズだけ作り直してもらった。 
 片側1500円で直ったけど、いまいちフレームとレンズの間がピタッと合ってない気がする。 
 まぁ実用上は問題ないけどさぁ…
 返信する
 
 
086   2019/09/14(土) 23:35:42 ID:V0xH49VVD6    
Own Days 
 Made in Koreaなので敬遠していたが初めて同じ店で2回作った。
 返信する
 
 
087   2019/11/07(木) 15:31:08 ID:kMsPcGTnBg    
久しぶりだな 
                 / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ  
             / —   — \  
            /   (●)  (●)  \  
            |     (__人__)      | ふーん  
            \   mj |⌒´     /  
               〈__ノ  
              ノ   ノ      
                 ____  
               /     \  
             / ⌒   ⌒ \  
            /   (●)  (●)  \  
          _|__    (__人__)      |  
        /   \    `ー'´     /  
  /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ  
  |  |  | { .::::::●:::::  }  
  |  |  |  \ ::::::::::::::/  
  ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
 返信する
 
 
088   2019/11/25(月) 08:11:42 ID:???    

キクチメガネが良いよ   
 他のところで買ったメガネは 
 あっという間に壊れる。
 返信する
 
 
089   2019/11/26(火) 14:52:09 ID:Fd7ZjGVkxk    
5000千円以下とかで作れる安物は普通に作りが安っぽいからアカンわ。。
 返信する
 
 
090   2019/12/02(月) 09:00:37 ID:L/gTwREfXY    
韓国製で良ければオンデーズが良いと思う。 
 初めてリピートした。 
 しかしなんでOWNDAYSがオンデーズなんだ?
 返信する
 
 
091   2019/12/07(土) 17:01:29 ID:3vTRBJ3mI2    
神戸がKOUBEではなくてKOBEと同じなんじゃね?
 返信する
 
 
092   2019/12/07(土) 17:36:15 ID:nsn2mO9gbQ    
 
093   2020/01/10(金) 00:24:23 ID:FR3AaCSqw6    

これ買おうと思うんやけどどやろか?
 返信する
 
 
094   2020/02/01(土) 19:21:17 ID:TbznYvQqzY    
 
095   2020/11/20(金) 17:37:52 ID:uvqLeUjP6.    
おれは酔っぱらって寝て知らんうちにメガネを踏んで壊すので安いのがいい。今年はまだ1つも踏んでいないが2019は2つ踏んだ。2つともフレームがバキッっと逝ったわ。
 返信する
 
 
096   2020/11/23(月) 03:20:29 ID:KuFLjLsexI    
 
097   2020/12/15(火) 15:42:10 ID:ui1ALuM/ZI    
jinsは、購入後「半年以内に2回」無料で度数補正ができます。 
 おすすめ。
 返信する
 
 
098   2021/01/03(日) 19:38:06 ID:gixISbRZME    
レンズは汚れてもメガネ拭きなどの布で拭かない。 
 風呂に入ったときにシャワーで洗う。 
 メガネ店の店員は「お湯で洗わないでくださいね。コーティングがはがれる場合がありますから。」というが大丈夫。 
 41度のシャワーでも問題ない。いままではがれたりしわがよったりしたことはない。 
 台所用中性洗剤を薄めてスプレーボトルに詰めたのを風呂場に用意している。 
 石鹸はダメ。あれは石鹸カスが石のようにフレームとレンズの間にこびりついて汚くなる。 
 ぜったい台所用中性洗剤。アルカリも酸性もダメ。 
 なぜか知らないがダメらしい。多分コーティングを痛めるのだろう。中性のキュキュットがいい。JOYは酸性なのでダメかな 
 シャワーでほこりを流して洗剤をスプレーして軽く指でこすってシャワーで流す。
 返信する
 
 
099   2021/01/03(日) 19:40:52 ID:gixISbRZME    
同じメガネを数年使っているがレンズに傷一つない。 
 いまでも部屋のシーリングライトにかざして傷もまったくなくピカピカだ。 
 むかし使ってた固いガラスレンズでもハンカチで軽く拭いたつもりでもこまかい傷がついた。 
 レンズにこまかい砂とかが付いてるのだろう。 
 いまのレンズはやわらかいプラスチックレンズだからハンカチで拭くなんてレンズの表面に傷をつけているようなものだ。 
 布で拭かないティッシュ拭かない水で洗うことにしたらいつまでたってもレンズがクリアで視界がばっちりだ。 
 それとオレは基本的にメガネをたたまない。メガネを外した場合開いた状態で置いておく。 
 予備メガネなんかのケースに入れて保管しないといけないものはしかたないからたたむ。 
 するとちょうつがいのトラブルと無縁だ。 
 閉じたり開いたりしてたらちょうつがいが折れたことがある。ネジが緩むこともない。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:38 KB
有効レス数:96 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:安くメガネが作れてオススメの店ってある?
 
レス投稿