最近のクレカの審査はユルユルだね
▼ページ最下部
001   2015/08/26(水) 08:11:53 ID:f4aJMa440E   
 
自分はクレカを最近4枚作ったけど今は審査がかなり緩いね。特に簡単に審査が通ったのは楽天とヤフー・ジャパン。 
 一応仕事はしてるけど年収何て適当に書いてネットで申し込みしたらあっさり通ったわ。クレカはVISAとマスターカード。特にヤフー・ジャパンはTポイントが5000付いたからラッキーだったね。
 返信する
 
 
002   2015/08/26(水) 08:23:45 ID:VIYIaGRKHY    
 
003   2015/08/26(水) 08:29:47 ID:Wv.SiBKevk    
 
004   2015/08/26(水) 08:40:12 ID:1qiU8F3FZE    
 
005   2015/08/26(水) 08:44:42 ID:1wOLtTWqK6    
私はブラックだったけど、7年経過して一番緩い楽天カードの審査が通ってからは 
 どんなに厳しいカードでも通るようになったよ。 
 7年間は年収が1000万円越えててもダメだった\(^o^)/
 返信する
 
 
006   2015/08/26(水) 09:36:32 ID:Z4YHY9hb.Y    
 
007   2015/08/26(水) 12:09:17 ID:ps8nlGo0d.    
申告しなかったら、キャッシング枠が全て0円になったわw
 返信する
 
 
008   2015/08/26(水) 12:09:45 ID:dj7npZzufM    
 
009   2015/08/26(水) 18:21:24 ID:cVf3J4svak    
店舗から読み込み機器のリース代や決済手数料とって儲ける業態だからな 
 利用者が多ければ契約店舗増えて有利になる
 返信する
 
 
010   2015/08/26(水) 19:02:32 ID:/Y4vdR0vX.    
楽天は無職の時でも通ったよ。 
 限度額10まんだけど。
 返信する
 
 
011   2015/08/26(水) 19:57:56 ID:dj7npZzufM    
 
012   2015/08/27(木) 21:55:49 ID:dW1U56S06s    
>>1 クレカの話は、お金・経済板だ 
 板違いなので消して立て直して
 返信する
 
 
013   2015/08/28(金) 18:08:02 ID:63rS9fMCn.    
俺は預貯金で9桁あるんだけど、今、無職ということでことごとく審査に落ちてる 
 今まで必要が無かったのでクレカ持ったことが一度もなし、借金をしたことがないのでブラックではない
 返信する
 
 
014   2015/08/29(土) 12:55:03 ID:7dfhr4ZMkw    
 
015   2015/08/31(月) 20:51:04 ID:1716dk0UKg    
楽天カードで必要事項書いてくださいのメールが届くけど無職だからかけないんだよな。 
 どうすればいいの?
 返信する
 
 
016   2015/09/02(水) 01:40:42 ID:KnnfL8AzNo    
俺普通に無職って書いたと思ったけど。 
 職種とかはその他でいいんじゃないの。
 返信する
 
 
017   2015/09/08(火) 20:46:05 ID:9Ot3GLXj4E    
 
018   2015/09/09(水) 11:57:59 ID:st3Dd7NJGE    
>>17  公共交通機関の整備された都会に住んでるから、通常、車に乗る必要が無いんだ
 返信する
 
 
019   2015/09/10(木) 01:42:24 ID:cGLRU4yB.c    
>>17  クレカ作れない人でも作れるETCパーソナルカードというのがある 
 保証金+銀行引き落としなのでブラックでも作れる
 返信する
 
 
020   2015/09/12(土) 20:05:24 ID:UbZ0hKPvXg    
auウォレットがええんじゃ? 
 入金が先のプリペイド方式クレジットカードやし 
 これでマスターカード経由でヒストリー磨けると思う
 返信する
 
 
021   2015/10/12(月) 00:38:38 ID:qXd40P./nE    
cic(審査機関)がある限りブラックは絶対無理
 返信する
 
 
022   2015/11/26(木) 20:23:45 ID:E6IUpWTt66    
携帯電話(スマホ)の分割支払いを払わないと、情報がブラックに乗りクレカ落ちるよ。
 返信する
 
 
023   2015/12/29(火) 20:22:28 ID:RYmuS0fAT2    
クレカを使う時禁じ手はキャッシングしない事とリボ払いにしないことやな。底なし沼にハマるぜ! 
   あとクレカを作る時はVISAかマスターを選んだほうがいいよ、間違ってもJCBは止めとけよ
 返信する
 
 
024   2015/12/31(木) 21:17:56 ID:DM5lQ5ZsR6    
コンサートの先行予約目的で作ったけど某プレイガイドは 
 JCBしか選べなかったな・・
 返信する
 
 
025   2016/01/01(金) 20:09:59 ID:x66NzGeiqo    
付き合いで持たされたアメックスしか持ってない俺はたまに不自由な時がある
 返信する
 
 
026   2016/01/03(日) 09:53:32 ID:gkVHpNuOk2    
>>25  そんなカードはさっさと解約して他の年会費無料のカードに変えたほうがいいよ。
 返信する
 
 
027   2016/01/04(月) 16:12:06 ID:rLRl4wT8lk    
借入金の総量規制が導入された以降は難しくなったと言われてるけどねぇ。 
 まぁ定職があり焦げ付き経験がなければ普通に通るよ。
 返信する
 
 
028   2016/02/08(月) 12:13:51 ID:gLKSz9/Q/Y    
3信用審査機関が鉄壁の守りだから甘い、辛いなんてない。
 返信する
 
 
029   2016/07/15(金) 08:54:47 ID:???    

ブラックじゃわかんねーよ 
 ブラックリストのブラックもあるし 
 ブラックカードのブラックもある
 返信する
 
 
030   2016/09/07(水) 20:04:35 ID:WE7Bnvd/Kc    
楽手はかなり昔つくってもって利用してるけど 
 ヤフー無職でつくれるかな? 
 むこういれたくても規定ではじいてまうから無理か。
 返信する
 
 
031   2016/09/11(日) 01:26:51 ID:c5Q411NzIw    
>>30  Yahooは無職でもOK   
 適当に自営業とでも書いとけ。あとは適当に年収は200万円くらい、借入なしは必須。ただし、限度額は10万円な。
 返信する
 
 
033   2016/11/09(水) 04:41:11 ID:n0jSPnjD/2    
審査で落ちるから断っているのに、強引にカード申し込みをさせられて審査で落とすのはやめて欲しいな。
 返信する
 
 
034   2016/12/06(火) 12:55:32 ID:EcaSJlCU3.    
>>13  いやいや、 
 借金を返さないのはブラックだけど 
 借金をしてないのもブラック同然だよ、 
 実績のないやつに貸せるかよ 
 何言ってんだ
 返信する
 
 
035   2016/12/06(火) 13:30:24 ID:nQXx8I859k    
 
036   2016/12/07(水) 14:35:53 ID:GNfBsbnWdM    
 
037   2016/12/08(木) 23:11:14 ID:jgH1le1MS.    
 
038   2016/12/09(金) 22:10:33 ID:jbq6zk4v0Q    
でも、JCBはクラブ33に入れる。 
 最近は抽選かもしれんけどな?
 返信する
 
 
039   2016/12/10(土) 22:22:33 ID:luSHZBzGwg    
JCBは手数料高いから、昔はお店の人いながってたよね
 返信する
 
 
040   2016/12/21(水) 15:06:20 ID:FXe8V63rQM    
もう5年くらい前になるか、別に未払いなどした覚えもないのに、ある日突然、楽天カードが使用不能になった。 
 問い合わせしたけど、お答えできませんとかケンもホロロ。 
 まあ、銀行系カードを持ってて、これは使用不能にならなかったからずっと使い続けて、楽天カードはすっかり忘れてた。   
 それがつい先日、楽天から、カードを更新いたしました、てな文書と一緒に、 
 本人カードと家族カードが唐突に送られて来た。まったく突然で楽天に何が起こったかまったく謎だ。 
 気持ち悪いから、カードは貰っておいたが、まだ使ってない。   
 楽天はホント変だよ。楽天カードが生きていたころは、ポイントが付くからかなり使っていて 
 楽天には上客のはずなのに、ある日、買い物時に楽天カードを出したら使えなくなってやがんの。恥かいたよ。
 返信する
 
 
041   2017/01/30(月) 16:05:30 ID:lE26fyDKFg    
20年程前、当時はフリーターだった。 
 ある日、従兄弟がノルマがあるとかで 
 カードを作ってくれと頼みにきた。 
 無職であることを告げ、断ろうと思ったら 
 自信満々で「心配するな、まかせろ!」と言った。 
 しばらくしたらカードが届いたよ。 
 無職でもカード持てるんだな。
 返信する
 
 
042   2017/02/01(水) 18:39:06 ID:gbStWRa02o    
日本のクレジット審査は世界一硬い 
 最近は在日韓国人が踏み倒しで通名変更しても見破るそうだ   
 私は黒いから逃げ道を探そうとしたが無理だった
 返信する
 
 
043   2017/02/01(水) 20:35:31 ID:O37IOKNBuM    
>>41  昔、アルバイトで入った店に信販会社の人が来てさ。 
 新しくバイトが入るたびにカード作ってくれと頼みに来る人だったらしくて、入ったばかりだし・・・無理では?と言ったら、「無理やり通しますから」というんで申し込んだら本当にカードが出来たことあったよ。
 返信する
 
 
044   2017/02/02(木) 11:05:50 ID:5nLjqzFZA2    
ノルマがあるとき、たとえばキャンペーン中だとかだと通りやすい 
 楽天は年中通りやすいイメージ
 返信する
 
 
045   2017/09/01(金) 10:59:28 ID:LIPJ5NPh7o    
楽天・ヤフーの審査に落ちるとか 
 住所無い。親族いない。給料無い。働く予定ない。とかの世界だぞ。
 返信する
 
 
046   2017/09/03(日) 11:29:13 ID:aXYNgCKkNU    
とにかく審査会社でブラック及び40歳超えのホワイトでなければ通るよ 
 あとはカード会社毎のハードルの高さだけ 
 楽天もヤフーも地面に近いがハードルはある。 
 上記2名は入場禁止の論外
 返信する
 
 
047   2017/09/06(水) 18:43:32 ID:bQ8ES.ARew    
 
048   2017/09/06(水) 21:36:46 ID:1LV1ZfdjOI    
>>47  俺は、自営業(個人でプログラマーやってる設定)で年収220万円程度と言ってる。それでバレたことないし、審査に落ちたことは一度もない。   
 ただ、社会人なりたてでカード作ってカードはよく使ってきたし、一度も延滞はない。 
 30年くらい住み続けている自己所有のマンションにいて、借金はない。 
 固定電話もある。 
 ここ数年、公共料金とかスーパーでの買い物やネット通販など毎月7〜8万円はカードを使っている実績あり。この辺も関係あるのかな? 
 こんなだけど、無職だからといって審査に落ちるわけではないみたいよ。
 返信する
 
 
049   2017/09/06(水) 23:55:27 ID:IFLdJSWvsE    
収入は枠に関係するが、ブラックは人生終了。 
 喪明けでもホワイトリストでかなり厳しい。 
 まっデビッドカードがあるが、破産、民事再生した者は結局地を這う生活。 
 喪明けまで後6年は長いゃ、本当に
 返信する
 
 
050   2017/11/25(土) 09:26:26 ID:hQSkal0CNE    
昔のカード会社はお高く止まってたけど、競合会社が増えたから顧客争奪戦なんだろ。 
 昔のお高い感覚のままだからその変化に驚くよ。
 返信する
 
 
051   2017/11/25(土) 19:28:22 ID:dhQSBUzDLU    
VISA持ってるのに、楽天カードできなかった・・・
 返信する
 
 
052   2017/11/27(月) 21:11:07 ID:D76Wi7X8x2    
 
053   2017/11/29(水) 17:08:02 ID:3duY2C6OA6    
 
054   2018/08/19(日) 21:23:38 ID:ZqQqZ8Ksz.    
当時ニートでもかんたんに通ったわ。 
 貯金は300万あったけど 
 審査の重要性は職業や年収より引っ越しの少なさ 
 ちゃんと連絡取れるか、保証人が信頼できるかだよ 
 俺は当時築50年のボロボロ持ち家だが住宅ローン無し先祖代々100年以上同じ土地に住んでる実家 
 にパラサイトニート引っ越し歴0 
 一度審査に通りその後数円一度も滞りなければいもずる式に他でも通る 
 しかしクレカは住宅ローンや自動車ローンの際 
 借金してなくても限度額まで借りたとみなされるから作りすぎたって意味ない
 返信する
 
 
055   2018/08/20(月) 06:48:37 ID:Zdz2Hn9PC2    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:54 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:最近のクレカの審査はユルユルだね
 
レス投稿