PCデスク
▼ページ最下部
001 2013/04/30(火) 10:56:10 ID:xy901/4YEc
おすすめのPCデスクのご紹介をして頂ければ幸いです。
既製品、自作かまいません。PCデスク導入の参考にしたいです。
それでは宜しくお願いします。
返信する
085 2013/07/18(木) 09:35:13 ID:IbcnokPc7.

俺のサンワのデスク。W1000×D580×H1042or1136mm
アウトレットで9800円送料無料だったから勢いで買ってもうたが頑丈で良い。
これにニッセンあたりで売ってる天井突っ張りラック買えばいいね。
返信する
086 2013/07/18(木) 15:24:43 ID:4zJTgsd/l6
>>79 これ買ったけど、高級感あってよかった。
必要最低限でいい人向け。
返信する
087 2013/07/24(水) 20:35:04 ID:pCFIqxojlA
088 2013/07/25(木) 00:38:32 ID:LFYaLfVyG2
089 2013/07/26(金) 06:59:43 ID:UDhRJGib7Q
>>87 おれもこういう「胡坐かいて座る」タイプ。
PCの画面を気持ち下向きにすれば肩肘ついて寝転がってもみれる。
腰は確かに・・・だから座椅子をおいてる。
今まで出てきたデスク+椅子タイプなんてとーてー無理だな。
返信する
090 2013/07/27(土) 18:01:30 ID:NwXCuU2cCM

掘りごたつ式がたまらん。
画像は昔、建もの探訪で見て気に入った書斎。
返信する
091 2013/09/18(水) 06:36:48 ID:xBTaxTwQ8w

140x70サイズの白い机、送料込み9,980円を楽天でポチったよ
今使ってるの脚が4本丸パイプで微妙に揺れるのがストレスだったから
値段も手頃ってか安かったから買い換えた
今度のはパネル脚っての?ぐらつかなきゃいいけどね
返信する
092 2013/09/18(水) 16:16:57 ID:Jx1c78ReeI

イトーキのA型デスクをいつか買おうと思ってたのにもう製造してなかった…。
最近は他メーカーでも旧JIS規格のデスクほとんどないなぁ。
このダサイ感じが大好きなんだが。地味なグレーも。
返信する
093 2013/09/19(木) 01:24:12 ID:ziGV7xr/.M
094 2013/09/19(木) 03:59:11 ID:.d0GwUcGPs
095 2013/09/19(木) 23:49:47 ID:ziGV7xr/.M
91の机来た
組み立ては簡単だったけど、机の上のもの置き直したり、
モニターアーム付け直したり、配線諸々やり直したり、組み立てよりそっちが疲れちゃった
奥行き10cm広がっただけで手元がだいぶ余裕できたよ
あ、心配してたグラつきは皆無
パイプ脚とは全然違いますわ
返信する
096 2013/10/06(日) 18:13:21 ID:ENjzK4Xc/Q
モニタや何や置けるように、机を幅と奥行が広いものにするか
今の少し小さめの机の前にメタルラックを置くか悩み楽しんでる
返信する
097 2013/10/06(日) 20:30:07 ID:Py.Q9m56mA
098 2013/10/14(月) 12:06:32 ID:lmfGFzh18Y
おれは机にノートPCしかおかないから90×45で正解だった。
部屋がひろくなり、掃除が楽。本、CDなども大量処分した。
ネットでダンボールに入れて買取してもらったら6000円くらいになった。
オクでうれば数万になったけど、労力大変だからね。
まあ全部ゴミで捨ててもいいと思ったので、店にゴミおくりつけて金もらえたので
まあ納得した。
返信する
099 2013/10/15(火) 20:15:47 ID:Rah9ebJOJY
なんか勘違いしている奴が多いけど
ノートPC置いて丁度良いのはPCデスクとは言わないからな?
>>98なんてデスク関係無い事書いてるアホだからな?
返信する
100 2013/10/19(土) 10:59:31 ID:qnuNseDD6U
101 2013/10/20(日) 17:42:27 ID:3xVQmx5A76
102 2013/10/20(日) 19:20:01 ID:Oqi4f5XkO.
俺も98氏はノートならこういう断捨離的も有りって意見で別に無問題かと、、、
てことで、
>>91 の机使ってますけど、今になって少し不便ポイントが見えてきたってか、、、
奥行き70は広さはいいけど、当たり前だけど遠くのものは取りづらいですね
奥行き60のときはそれほど感じなかったけど、10cm伸びるだけで手を結構伸ばす感じです
なのでよく使うモノの配置をチョイと手前にしたり、あまりプラス10cmを満喫できてないってか
それこそ言葉通りの身の丈、って感じです(笑)
たぶん次は奥行き60の買うかもです
あ、自分は170ちょいの身長です、参考になれば
返信する
103 2013/10/26(土) 19:35:08 ID:MTfnxW00cs
「PCデスク」じゃなく食卓で使う「ダイニングテーブル」で
検索すると、デカくて丈夫で良い感じのが出てくるよ。
返信する
104 2013/10/31(木) 09:23:18 ID:5Z1O8BD9xs

参考にでもなれば。
上は2年前。アスクルで買ったRFヤマカワの会議テーブル。
>>84の言う通りPCデスクにはミーティングテーブルは○。
ただしモニタやPCをたくさん置くには強度的に不安かな。
下は1年前から住んでる部屋。会議テーブルは職場にドナドナ、
IKEAの脚の上に製材業者に注文した2.5cm厚の天板を乗っけて
デスクを2倍にしてやった。
いずれも1800mm×900mmサイズ。
広いと超快適。画面に集中できるから作業効率もアップ。
しかしノーパソメインの人がうらやましい。
作業でもしない限りは部屋を広く使いたいもんね。
返信する
105 2013/11/04(月) 20:37:25 ID:qEGGAYzbtM
106 2013/11/05(火) 00:39:45 ID:jGsVJodKtM
大きな机を使いたいけど部屋の広さなどもあって小さいのしか使えない人はモニターアーム使ってみれ
如何にディスプレイの台座が邪魔だったか実感できるから
返信する
107 2014/05/01(木) 17:49:53 ID:bh8zBGewsM
108 2014/05/02(金) 12:37:15 ID:FFJ92cScec

どんな机も脚が邪魔なんだよ!
究極はこういうテーブルにしたい。
オレンジの筋交いはあっても可。
返信する
109 2014/05/06(火) 17:13:09 ID:WxgSIWdl6w
110 2014/12/27(土) 17:31:01 ID:3oeC6/ysZw
▲ページ最上部
ログサイズ:47 KB
有効レス数:110
削除レス数:0
レス投稿