PCデスク
▼ページ最下部
014 2013/05/07(火) 00:48:58 ID:gD6gXr3Xqk
>>11 そうなんだけどね。
以前は24ワイドモニターと19スクエアモニター2台をデュアル用アームで使ってたんだけど、
3.11の地震もそうだし、その後の余震も多かったじゃない?
揺れすぎてなんか怖くなってやめちゃった。
アーム別々にすればまだいいんだろうけど、アーム自体も重いし、卓上台の方が安かったから。
今は24を2台にしたけど、これくらいのサイズからはアームでは重さ的にどうかな?ってのもあったし。
今は地震の揺れに関してはモニターの足の裏に粘着シート貼ってても揺れるけどね(笑)
>>12 俺もガスじゃなく高さは六角で固定、向きは動くけど六角で硬さ調整のだけど、
立て方向に向き動かすと少し緩むみたいでその都度締め上げてましたね。
あ、あとね、知り合いがアームの付け根、クランプを締めあげたら中が空洞の合板でバキッと逝きました(笑)
クランプもそうだし、モニターの重さでアームにかかるテンションも意外と大きいので、
机の天板の強度を把握してやらないと難しいと思いますよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:47 KB
有効レス数:110
削除レス数:0
レス投稿