立ちション支援
▼ページ最下部
001   2012/10/07(日) 23:04:19 ID:KD6YZFF3Rc   
 
立ちションは男の特権。 
 でも飛び散りは断固許さない!! 
 これならイケるか?
 返信する
 
 
002   2012/10/07(日) 23:14:54 ID:JZakTem3ls    
どう考えても前面、つまり自分のズボンに飛び散るw
 返信する
 
 
003   2012/10/07(日) 23:20:24 ID:KwOd1.aC4o    
便座上げてするより射程範囲狭まってない?
 返信する
 
 
004   2012/10/07(日) 23:23:10 ID:E8taWU67tE    
シールドの置き場所は?汚れたまま何処かに立てかけて置くの?? 
   便座の汚れ(手前側)は、その都度拭き掃除するの???
 返信する
 
 
005   2012/10/07(日) 23:45:31 ID:rSy6p/NfmA    
使ってない時は? 
 このまま床に置くんじゃないだろうなw
 返信する
 
 
006   2012/10/07(日) 23:55:10 ID:1ywagx5mmY    
そのとき、ソ連では座っておしっこをした。
 返信する
 
 
007   2012/10/08(月) 00:07:18 ID:AKjmoXQzB6    
無能が何か作ろうと考えるとこの程度になる
 返信する
 
 
008   2012/10/08(月) 00:13:23 ID:fzblJc8yW6    
 
009   2012/10/08(月) 10:47:05 ID:Vtm9vWQ1XQ    
便座を取り外して掃除する人って少ないと思うが一度外してみなはれ 
 立ちションする人がいる家庭ならまぁ素敵な感じになってますから
 返信する
 
 
010   2012/10/08(月) 12:09:50 ID:jOgZLNvP8Q    
いつから家に小便器が無くなったのか?学校にもスーパーにも公共施設や 
 会社にだって小便器はある家(うち)にもあるが。 
 無い家は工夫してあるいは増築してでも小便器付けるべきだケチ臭すぎる。
 返信する
 
 
011   2012/10/08(月) 12:24:07 ID:crxyzAiJFA    
掃除する事を考えたら大も小も座るのがマナー。 
 朝立ちしてたらどうするんだよ
 返信する
 
 
012   2012/10/08(月) 17:46:47 ID:jXpbk.8kbA    
まあ、朝立ちしてたら、座ってしてもえらいことになるけどなw
 返信する
 
 
013   2012/10/08(月) 20:17:38 ID:YAKggkuJL.    
朝立ちは便座の前にちんこひっかければおk
 返信する
 
 
014   2012/10/09(火) 09:56:04 ID:ajNFMA9XKE    
 
015   2012/10/09(火) 12:17:29 ID:37cL/mpfGM    
 
016   2012/10/09(火) 15:56:20 ID:mBCs/IRfv.    
尿道の構造上は、立ってやったほうがいいんだけどね。 
 座ってすると、終わったつもりでも立った瞬間に残尿が流れ出したりする・・・
 返信する
 
 
017   2012/10/10(水) 09:46:58 ID:6fokPACdDc    
この大便器だけでコトを済ませる理不尽な風潮は 
 学校教育の道徳の時間にでも指導するべき段階に来ている。 
 親の思考レベルはもう完全に手遅れ
 返信する
 
 
018   2012/10/10(水) 15:38:00 ID:kfcrnglSkc    
子供の時から座らせて(大便とは逆向きにね)小便をさせるとそれが当たり前になって 
 外のトイレで小便器ではオシッコをこぼすと言ってしなくなる
 返信する
 
 
019   2012/10/10(水) 23:39:04 ID:e.4Nbtq.NU    
>>10  わかるわー。あの安定感 
 もし家を建てるんだったら絶対作るぞって思う。
 返信する
 
 
020   2012/10/11(木) 17:10:48 ID:6viuOfuchM    
小便器は兎に角掃除が大変なんだよな。 
 小便器がある家のトイレって高確率で臭う。
 返信する
 
 
021   2012/10/12(金) 07:22:24 ID:uw4sZbdn9E    

小便器は江戸時代のほうがすぐれている。 
 たまに店舗で見かける円筒状の陶器のやつ。 
 底が深いから撥ねてこない。
 返信する
 
 
022   2012/10/12(金) 08:38:42 ID:Sw50LOdMxo    
水洗で正面部分は綺麗になるけれど、側面はたまにトイレクイックルで拭いている 
 一緒に大便器も全体を拭いててる。週に一度くらいでほとんど汚れなく綺麗になる。
 返信する
 
 
023   2012/10/13(土) 19:44:33 ID:B49dwWhP4w    
>>10  先月、便所リフォームの際に小便器つけた! 
 立ち小便用の小部屋を作り、一番デカい小便器を設置した。 
 ドーンと突っ立って、ふんぞり返って、自然な体勢で小便できるから気持ちイイ〜。  
>>16  今までは便座に座っての小便か、ひざ曲げて半スクワット状態での小便だった。 
 アレはイヤだったなぁ。オレも座ってやると高確率で残尿する。
 返信する
 
 
024   2012/10/13(土) 21:41:54 ID:qhg5EEM4V6    

こうやると飛び散らないのでこうしてる
 返信する
 
 
025   2012/10/13(土) 21:47:16 ID:8zAgMm6jiw    
>>24  チンコがフリーダムすぎて体のちょっとした揺れでローリンしちゃうぜ
 返信する
 
 
026   2012/10/14(日) 10:56:47 ID:kmJJ9iOE7k    
最近新しい排尿方法として、 
 マイチューブを携帯して、 
 トイレで尿道にチューブを挿入して 
 自由に排尿する人が増えてるらしいな。 
 飛び散りとは無縁だ!
 返信する
 
 
027   2012/10/14(日) 13:37:15 ID:SQkaVzYSuw    
 
028   2012/10/14(日) 15:46:43 ID:lOmVrs/xag    
最近新しい排尿方法として、  
 ちんちんをチューブに改造手術して、  
 排水溝にホースのようにチューブを挿入して  
 排尿する人が増えてるらしいな。  
 飛び散りとは無縁だ!
 返信する
 
 
029   2012/10/16(火) 20:07:50 ID:FKHRWtcVcY    
>>21簡略と節約が一緒になってコンドラチェフの波と重なり 
 家庭から小便器を駆逐している。無関係なのは金持ちと頑固者だけだね。
 返信する
 
 
030   2012/10/18(木) 08:18:48 ID:YU0YqOjI6I    
ジャワの極楽ビルマの地獄生きて帰れぬニューギニア。 
   思うにマンション施工業者の建設コスト削減の犠牲になった面もかなりあるハズ 
 節約と削除を取り違えたのが主因と考えられる。上記のニューギニアですが兵隊 
 さんの生還率は7パーセントだったそうです、近年家庭用小便器の設置率も一桁で 
 はないかと危惧する今日この頃です。
 返信する
 
 
031   2012/10/18(木) 17:59:43 ID:mxuZCiQ70Y    
 
032   2012/10/19(金) 07:09:34 ID:LALyeBBHSo    
トイレ川柳やっているけど、家に小便器無しではニイハオトイレとしか思えん!文明の手抜きレベル。
 返信する
 
 
033   2012/10/19(金) 08:38:01 ID:LrU4Y9cGcQ    
小便器設置するならその分の予算やスペースを他に回してくれ。 
 って要望で洋便器一つが主流になったんだから仕方ない。
 返信する
 
 
034   2012/10/19(金) 10:12:58 ID:LALyeBBHSo    
 
035   2012/10/19(金) 22:47:10 ID:kd41Rn8tK6    
オナニーした後はほぼ確実に2WEYショットになるから 
 そん時だけやむなく座りションしてる。
 返信する
 
 
036   2012/10/20(土) 18:16:51 ID:1mvvBJKa0o    
>>1  エアカーテンみたいな感じでボタンを押すと 
 風で飛散しないようにできないか
 返信する
 
 
037   2012/10/21(日) 10:08:18 ID:4lSsB1H.iI    
立ちション飛び散りがどうこう騒ぐ女は多いが 
 女のションベンした後に自分の用足しした便座の裏側を見ろ
 返信する
 
 
038   2012/11/01(木) 03:17:32 ID:gMcFWyaaUw    
 
039   2012/11/07(水) 23:30:02 ID:0r3uWUaJG6    
小便器設置で家族会議したとき、女どもが反対して参った。 
 ”金のムダ、今までどおり座ってやって” 
 ”男の体の構造上、立ちションがラクで自然、いちいち座ってするのは面倒。” 
 ”はぁ〜?その程度の理由で・・”って感じで、 
 男の立ちションの重要性を理解してくれなかった。 
 まぁ女であるかぎり理解はムリかもね。
 返信する
 
 
040   2012/11/07(水) 23:32:23 ID:.97qalFrSs    
 
041   2012/11/09(金) 22:40:08 ID:/zR/NuCOyg    
一回民主党にやらせた阿呆タレの如く、街から小便器を撤去すれば良い。
 返信する
 
 
042   2012/11/10(土) 16:58:30 ID:nZn3MStvu6    
 
043   2012/11/10(土) 19:07:08 ID:nlCTS1pFmg    
>>27>>31  ←これね。ここまでしてと思えなくもない。  
>>37  そこだけで済んでるとも言えなくはないw   
 座りションは残尿気になるので、ロール紙で 
 搾り取るように拭くわな。
 返信する
 
 
044   2012/11/11(日) 03:46:08 ID:GgHYVaS7qk    
>>21  快適だね 
 縦に細長い奴は跳ね返りがひどいし、壁からニョキって出てるタイプの奴は上着の裾が付く可能性があるし
 返信する
 
 
045   2012/11/11(日) 13:17:59 ID:Ts.1k8Oipc    
家庭用小便器を復活させるだけでも経済効果がかなり見込めると思う 
 若いやつらは話にならん!たちあがれ日本に期待する。 
 http://www.tachiagare.jp/
 返信する
 
 
046   2012/11/17(土) 09:21:51 ID:V9.gXQgJnU    
これはなかなかの代物かもしれん。 
 実際小便器の増設は困難な訳で、渋々座りションを強いられているのが現状だろう。 
 試してみる価値アリと判断する!!
 返信する
 
 
047   2012/11/17(土) 18:18:08 ID:uvVIqK2M8k    
若い頃、朝だちが収まらない時は風呂桶にしてたな。 
 シャワーで水を流しながらすれば臭いも残らない。 
 一体式ユニットバスだから出来たことだけどだけど。
 返信する
 
 
048   2012/11/25(日) 13:16:45 ID:aM64y5KIw6    
>>45  たちあがれ日本→太陽の党→日本維新の会・・・ぶれ出したwもうだめだね小便器。
 返信する
 
 
049   2012/12/05(水) 08:50:05 ID:65n98JI7ww    
座りションが嫌で、小便器を増設する財力も空間もない俺は、ダメもとでコレ買ってみた。 
 そしたら、朝勃ちション余裕クリアで飛び散り皆無、嫁の機嫌がやたら良くなった。 
 ひさびさに良い買い物をしたよ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:61 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:立ちション支援
 
レス投稿