立ちション支援
▼ページ最下部
001   2012/10/07(日) 23:04:19 ID:KD6YZFF3Rc   
 
立ちションは男の特権。 
 でも飛び散りは断固許さない!! 
 これならイケるか?
 返信する
 
 
002   2012/10/07(日) 23:14:54 ID:JZakTem3ls    
どう考えても前面、つまり自分のズボンに飛び散るw
 返信する
 
 
003   2012/10/07(日) 23:20:24 ID:KwOd1.aC4o    
便座上げてするより射程範囲狭まってない?
 返信する
 
 
004   2012/10/07(日) 23:23:10 ID:E8taWU67tE    
シールドの置き場所は?汚れたまま何処かに立てかけて置くの?? 
   便座の汚れ(手前側)は、その都度拭き掃除するの???
 返信する
 
 
005   2012/10/07(日) 23:45:31 ID:rSy6p/NfmA    
使ってない時は? 
 このまま床に置くんじゃないだろうなw
 返信する
 
 
006   2012/10/07(日) 23:55:10 ID:1ywagx5mmY    
そのとき、ソ連では座っておしっこをした。
 返信する
 
 
007   2012/10/08(月) 00:07:18 ID:AKjmoXQzB6    
無能が何か作ろうと考えるとこの程度になる
 返信する
 
 
008   2012/10/08(月) 00:13:23 ID:fzblJc8yW6    
 
009   2012/10/08(月) 10:47:05 ID:Vtm9vWQ1XQ    
便座を取り外して掃除する人って少ないと思うが一度外してみなはれ 
 立ちションする人がいる家庭ならまぁ素敵な感じになってますから
 返信する
 
 
010   2012/10/08(月) 12:09:50 ID:jOgZLNvP8Q    
いつから家に小便器が無くなったのか?学校にもスーパーにも公共施設や 
 会社にだって小便器はある家(うち)にもあるが。 
 無い家は工夫してあるいは増築してでも小便器付けるべきだケチ臭すぎる。
 返信する
 
 
011   2012/10/08(月) 12:24:07 ID:crxyzAiJFA    
掃除する事を考えたら大も小も座るのがマナー。 
 朝立ちしてたらどうするんだよ
 返信する
 
 
012   2012/10/08(月) 17:46:47 ID:jXpbk.8kbA    
まあ、朝立ちしてたら、座ってしてもえらいことになるけどなw
 返信する
 
 
013   2012/10/08(月) 20:17:38 ID:YAKggkuJL.    
朝立ちは便座の前にちんこひっかければおk
 返信する
 
 
014   2012/10/09(火) 09:56:04 ID:ajNFMA9XKE    
 
015   2012/10/09(火) 12:17:29 ID:37cL/mpfGM    
 
016   2012/10/09(火) 15:56:20 ID:mBCs/IRfv.    
尿道の構造上は、立ってやったほうがいいんだけどね。 
 座ってすると、終わったつもりでも立った瞬間に残尿が流れ出したりする・・・
 返信する
 
 
017   2012/10/10(水) 09:46:58 ID:6fokPACdDc    
この大便器だけでコトを済ませる理不尽な風潮は 
 学校教育の道徳の時間にでも指導するべき段階に来ている。 
 親の思考レベルはもう完全に手遅れ
 返信する
 
 
018   2012/10/10(水) 15:38:00 ID:kfcrnglSkc    
子供の時から座らせて(大便とは逆向きにね)小便をさせるとそれが当たり前になって 
 外のトイレで小便器ではオシッコをこぼすと言ってしなくなる
 返信する
 
 
019   2012/10/10(水) 23:39:04 ID:e.4Nbtq.NU    
>>10  わかるわー。あの安定感 
 もし家を建てるんだったら絶対作るぞって思う。
 返信する
 
 
020   2012/10/11(木) 17:10:48 ID:6viuOfuchM    
小便器は兎に角掃除が大変なんだよな。 
 小便器がある家のトイレって高確率で臭う。
 返信する
 
 
021   2012/10/12(金) 07:22:24 ID:uw4sZbdn9E    

小便器は江戸時代のほうがすぐれている。 
 たまに店舗で見かける円筒状の陶器のやつ。 
 底が深いから撥ねてこない。
 返信する
 
 
022   2012/10/12(金) 08:38:42 ID:Sw50LOdMxo    
水洗で正面部分は綺麗になるけれど、側面はたまにトイレクイックルで拭いている 
 一緒に大便器も全体を拭いててる。週に一度くらいでほとんど汚れなく綺麗になる。
 返信する
 
 
023   2012/10/13(土) 19:44:33 ID:B49dwWhP4w    
>>10  先月、便所リフォームの際に小便器つけた! 
 立ち小便用の小部屋を作り、一番デカい小便器を設置した。 
 ドーンと突っ立って、ふんぞり返って、自然な体勢で小便できるから気持ちイイ〜。  
>>16  今までは便座に座っての小便か、ひざ曲げて半スクワット状態での小便だった。 
 アレはイヤだったなぁ。オレも座ってやると高確率で残尿する。
 返信する
 
 
024   2012/10/13(土) 21:41:54 ID:qhg5EEM4V6    

こうやると飛び散らないのでこうしてる
 返信する
 
 
025   2012/10/13(土) 21:47:16 ID:8zAgMm6jiw    
>>24  チンコがフリーダムすぎて体のちょっとした揺れでローリンしちゃうぜ
 返信する
 
 
026   2012/10/14(日) 10:56:47 ID:kmJJ9iOE7k    
最近新しい排尿方法として、 
 マイチューブを携帯して、 
 トイレで尿道にチューブを挿入して 
 自由に排尿する人が増えてるらしいな。 
 飛び散りとは無縁だ!
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:61 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モノ/持ち物掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:立ちション支援
 
レス投稿