工具総合


▼ページ最下部
001 2011/06/26(日) 16:21:53 ID:GK1LSDV4nY
どなたかこのカッコっいい精密ドライバーについて知ってる方がおられましたらお教えください。
(これが知りたいがために立てたみたいですみません。)

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2011/07/20(水) 05:45:02 ID:35AADGXOkQ
精密ドライバ(マイナス)って普通のドライバと違うジャンルだぞ。
これから回そうとするネジに合わせて厚さを砥石で調整して使うもんだからな。
PBなんかに研げない精密ドライバ(クサビ状じゃなくて平板状の奴)があるが、
これはスイスの規格でネジのマイナス溝の幅が決まっているのに合わせてあるだけ。
他の規格のネジには意味がない。

どうせ研いで使うものだから消耗品。「ピンセットは最高級品じゃなきゃダメだが
ドライバはそこそこのもので十分」っていうのはカメラ修理屋とか時計職人とかが
良く言うセリフ。

返信する

015 2011/07/20(水) 18:49:52 ID:KxO3G/7.Hg
君は彫刻家か何か?

返信する

016 2011/07/21(木) 01:29:01 ID:buig9DDDyg
>>15
信じてないね?こういうのを普通に売ってるんだよ。

http://www.nissindirect.com/seimitu/seimitudriver5.htm...

返信する

017 2011/07/23(土) 09:50:05 ID:uhYTVUSKLU
そういう使い方をするなら見合った物を選べばいいだけ
相手の使い方を勝手に限定するのはやめとけよ

返信する

018 2011/07/26(火) 22:31:16 ID:/WbR.E6Djs
ちょっと質問があります。
M42のキャップスクリューや、
M100のナットの締め付けってどうやってやるのでしょうか?
工具とかもただ単にでかいだけなのでしょうか?
締め付けるところなど見たことがないので動画とかあれば誰か教えてください。

返信する

019 2011/07/27(水) 23:46:39 ID:Eo9ZVk0OLQ
>>18 M100 締結 工具 でぐぐったら出てきたよ。
ttp://www.plarad-rent.net/
ttp://zoome.jp/wrench/diary/2

返信する

020 2011/08/06(土) 20:36:35 ID:VhudrI.E92
>>14
アホすぎ(笑)

精密ドライバーを買う人が全員そういう使い方をしてるのか?

アホすぎ(笑笑笑)

カメラ修理屋や時計職人や趣味の人を見下してるのは何で?

アホすぎ(笑笑笑笑笑)

返信する

021 2011/08/07(日) 13:18:30 ID:sKd3Ns2oZM
>>19

おおサンクスww


あとM3以下のスナップリング用の工具ってないの?

返信する

022 2011/08/07(日) 15:45:22 ID:DNUD7L2Jis
>>20

見下してはいないと思うんだが、、、。

返信する

023 2014/07/30(水) 11:08:28 ID:GcgW7JK3yE
100均にある

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





モノ/持ち物掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:工具総合

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)