レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

LED フラッシュライト総合3


▼ページ最下部
001 2010/06/17(木) 14:50:25 ID:X/SVA9w5Pg
LED

返信する

※省略されてます すべて表示...
019 2010/07/19(月) 17:21:16 ID:El7bvCdTio
BE-PALはDQNが流された件をスルーしてる雑誌だから買わなくなった。

返信する

020 2010/07/20(火) 01:20:57 ID:UibvOFxyd.
>>18
1のライトを1の状態でつけると原付のハイビームくらいの威力はある。
暗くて狭い路地裏なんかだと幻惑するのに十分な光量にはなる。
マトモな角度でつけても車用や自転車専用に比べると上向きや右向きに広く散光するから眩しいんだわ。

返信する

021 2010/07/21(水) 10:56:31 ID:OUXvRWQkL6
照射角度が広いと、下向きでも眩しい
マトモな角度で使うことが出来ない奴もいるんだよね
車乗ってない人とか危険

返信する

022 2010/10/17(日) 21:02:56 ID:VvXYvr0aNs
GENTOSのDC-105F(160 lm)買った。
http://www.saint-gentleman.co.jp/list/?id=3_84&pid=31...
単2電池2本のSF-322XX(130 lm)と比較すると明るさはたいして変わらない。
軽いので持ち歩くにはいい。

返信する

023 2010/10/18(月) 08:05:32 ID:Gj6ASJNibs
どこの爆撃機かと思った

返信する

024 2010/10/18(月) 12:20:56 ID:VnzL17lmNM
GIOSのアンピーオかな?

返信する

025 2010/10/18(月) 18:31:36 ID:gKbF.x8HrQ
3WパワーLEDのやつ買ったらハンパなく明るくて笑った

返信する

026 2010/10/18(月) 23:37:16 ID:cBx9WJ.7RU
>>25
それがねー。そのうちねー。

返信する

027 2010/10/19(火) 05:04:19 ID:gUwdT3jFeg
3wパワーLED
ああ、5年前くらいに流行ったね。

とかなっちゃうんだよな。正確に何年前からあったかは知らんが。
最初の一歩が地獄の一歩、そして悦楽の一歩でもあるなw

返信する

028 2010/10/19(火) 22:39:08 ID:y/xQG0Up3o
>>1みたいなのってそのままにしといたら盗まれるからいちいち外さなきゃいけないのが面倒そうだ

返信する

029 2010/10/20(水) 22:21:00 ID:s7fOOfZhAc
ハブダイナモだと停まったら消灯になっちゃうから
ひとつLED付けたいけど前にはカゴ付いてるし
>>1さんみたいに付けられない。
さて、どうしたものか。

返信する

030 2010/10/21(木) 10:23:25 ID:AOCSq7iL7U:au
>>29そこでこれですよ

返信する

031 2010/10/21(木) 10:25:27 ID:AOCSq7iL7U:au
こうやったり 使い方色々

返信する

032 2010/10/21(木) 10:29:13 ID:AOCSq7iL7U:au
かごにも

返信する

033 2010/10/21(木) 10:31:34 ID:AOCSq7iL7U:au
下とか

返信する

034 2010/10/21(木) 16:25:03 ID:/Sa/rwk.yM
FENIX LD10 Q5と、OLIGHT T10-T V2010を買ったのでレポート。
使途は普段使い。EDC(エブリデイキャリー)っていうのが今のはやりだそうだ

【光束】
カタログ値ではLD10=120lm(1.5時間) T10-T=115lm(1時間)。
全体にLD10のほうが同一電池でも光量が多く、スポットが強いので明るく感じる。
それぞれにディフューザーをつけて比較しても、やはりLD10の方が明るい。※
ただしT10-Tのほうがスポットが緩く光が均一な分、室内などでは使いやすい。

また、最小光量がT10=5lm LD10=9lmとなっているが、おそらくLD10は20lmくらい出てしまっている。※

【操作性】
正直に言って、FENIXのほうが使いやすい。
FENIXはターボとジェネラルの2モードを使い分けられるので、
最低光量の状態からヘッドをぐっと締めればすぐにターボになる。
一方でOLIGHTのほうはヘッドを【緩めて締める】を2回繰り返さなければならないので、
光量の切り替えに関しては完全にFENIXが上。
また、FENIXは点灯前にモードを選べるのに対し、OLIGHTはできないのもイマイチ。
ただしOLIGHTのほうはボタンを押している間だけ点灯させることができるので、個人的には好みだ。

【注意】
以上、全体的にFENIXが上回っている印象を受けると思うが、問題もあって、
うちにあるLD10とLD20は目視での明るさはほぼ同じ。(てかLD10が勝ってるような…)
極端に当たり個体のLD10と、ハズレ個体のLD20を持っていると思われ、
つまり、LD10でハズレをひけばもっと暗い可能性は重々ある。
そして、当たりのLD10は電池の消耗も速い。

あと、両者120ルーメンくらいの表記だが、
シュアファイアの120ルーメンに比べると、体感半分くらいの明るさ・・・。

返信する

035 2010/10/21(木) 17:29:26 ID:/Sa/rwk.yM
追記
iTP A3も届いたので追加レポ。単4×1のやつね。
エネループしかなかったのでエネループで。

上で書いた良個体のLD10の、ミディアム(47lm)よりは明るい。
80ルーメンあるかと言われればないような気がするけど、
リフレクターが小さいからしょうがないね。
スポットは広めで、olightに似てる。(会社はいっしょなんだっけ?)


ただ超小さいから暗くても許せちゃう。
質感もまあまあよいね。昔持っていたソリテールのようだ。
ツイストスイッチなのだが、その雰囲気もソリテールに似てる。
スーツを着る時のバックアップにもってこいな感じだ。

返信する

036 2010/10/28(木) 05:04:36 ID:y8UAytGQxM
iTP A3いいよね
UPGRADEの弱、中はフリッカー発光(高速点滅)してるから回転してる物照らすと面白いよ

仕事中A3メインで使ってるけど3本紛失した・・・・
胸ポケットに入れとくとすっ飛ばしても気づかない>あれ?無いぞ?wwってなる

安いからプレゼントにも良いよ、ホムセンライトがおもちゃにみえるって言われる

返信する

037 2010/10/29(金) 09:56:14 ID:LiYK9Ddfno
>>36
特定したwww
シュアにするなら何にするの?

返信する

038 2010/10/29(金) 20:23:29 ID:FtiQhw5lRc
そりゃ特定されるわな
E1BかE2D LED Defenderぐらいかな・・・ビーストとか欲しいけどw

返信する

039 2010/10/29(金) 21:40:33 ID:xWXcs4jTUs
基本、とび系が好みなんだね。

返信する

040 2010/10/29(金) 21:43:34 ID:xWXcs4jTUs
うおっ
ペイントよくわからんな

返信する

041 2010/11/14(日) 16:03:21 ID:i1DWLG0NxM
iTP A3の噂を聞いて(ここも含めて)良さそうなんで買ってみたけど
驚くほど小さい割りに明るくて良いね。
明るさの調整も利くんでケースバイケースで使えるし。
スーツの胸ポケットに何時も挿してる。

返信する

042 2010/11/15(月) 23:13:32 ID:YkAQPo3uLg
なんか>>1の画像見てたら
スカイデストロイヤー思い出した

返信する

043 2010/11/16(火) 12:30:10 ID:mDsokJoWX.
スカイデストロイヤー

それは夏の浜辺の風物詩。。

返信する

044 2010/11/23(火) 11:55:24 ID:tZAJ8SkSVE
Olight TC10&TC15が届いた。
XPG S2黄色いな…。電球色というよりも、いにしえの鼻水色に黄色を足したような印象。
T10 V2010 R5を持ってるからそれとの比較になるが、
・テール半押しで調光になったんで使いやすい
・最小が50lmで明るすぎ
・黄色いんで明るいのか明るくないのかわかりづらい
・照射パターンはあまり変わらん(当然だが)
って感じ。

チタンボディはいい感じだよ。若干重いがアルミより切削はしっかりしてる。

画像は…まあいらんでしょ?

返信する

046 2011/02/10(木) 08:51:43 ID:w13s9Wf2BI:au
047 2011/02/12(土) 15:23:39 ID:tEET/v5N4o
去年の夏にSG355B買ったけど、肝心の自転車が無かったので休眠状態だったが
一昨日クロスバイクが届いたんで、早速付けた。
ハブダイナモのオートライトも付いてるから、SG355Bは当面は
ストロボ点灯用で使おうと思っている。
でもストロボモードも、ドミネシリーズのよりもゆっくり目で
自転車用には丁度良い感じっぽい。
※ドミネのはもの凄く速い。メーカーHPにはクイックフラッシュって
書かれているな。SG355Bは見た目秒間2回程度?

P20A2 MkⅡもあるけど、そこまでは必要無いかな?と考えている。
殆ど街灯のある道路だし・・・
でも室内で点灯してみたら、かなり下向きにしていないとヤヴァイ感じだな。
自転車専用ライトと違って、普通のライトは光が放射状に
万遍無く照射されるから、自分では普通に路面が確認できている感覚でも、
対向車(者)にとってはもの凄い眩惑される恐れがあるよな。
充分注意しよっと。

返信する

048 2011/02/14(月) 04:15:44 ID:R354Hit/fI
街中走る自転車のライトとして使う場合は
車に自分の存在を知らせるのが主目的なんだから
強すぎる光で目晦ましするのは逆に事故の元。

返信する

049 2011/04/01(金) 23:03:34 ID:YNjTTZv6iQ
Wolf-Eyes T3 XM-L T6とどいたよー
このサイズでこの光量は凄い
 
 \やべぇ/

返信する

050 2011/04/02(土) 00:10:15 ID:wAwUz1IMtI
>>48
そうなんだよね。山の中走るときは別だけど、
街中だったら前方はあんまり明るく照らさずに、
自分の体を明るくした方が安全だよね。
最強はLED反射ベストかな。コーナンで安く売ってたから買ったよ。
自転車降りて歩くと工事のおっさんにしか見えんが。

返信する

051 2011/04/04(月) 06:58:39 ID:RjhWwzaHKk
自転車載ってても工事のおじさんが自転車乗ってるようにしか見えないと思うけどw

>>49
3灯のやつだよね?
3灯飼おうか1灯にしようか悩み中。

返信する

052 2011/04/04(月) 21:31:11 ID:nDYPjJu/M2
そう3灯のやつ
配光がワイドでつかいやすい

仙台でも被災直後に使った人がいるそうだ

返信する

053 2011/04/06(水) 14:44:48 ID:pMas4ZakWo
ここ見に来るような人はライト好きとかマニアとか多そうなんで聞くけど、
今回の震災で実際役に立った経験ってどんなのがある?

俺の場合は、
1.震災当日交通機関壊滅状態で家まで歩いて帰る羽目になった。
→途中日が暮れた時にポケットに何時も入れてあった100均のキーライト
で地図を確かめるのに役立った。
※あまり光が強過ぎても見辛い。キーライト程度で充分。

2.幸い停電はしていなかったけど、途中街灯が途切れて暗い箇所通過時に
何時も携帯していたiTP A3EOS の80ルーメンの光で不安無く歩けた。

3.計画停電時に、駅の改札口を出たら周囲は真っ暗。
直ちにカバンに入れてあった鷲宅のP20A2 MarkⅡが活躍。
爆光ライトが家に帰るまでの道程を照らしてくれた。
※無灯火の自転車とか危ないんで、明る過ぎと思うような光量でも
自分の存在を知らしめるのは大切。

まぁ、今の所それ程危機的な状況には遭っていないのが幸いだけれど。

返信する

054 2011/04/06(水) 22:48:37 ID:kTY/8hzhEI
常時持ち歩いてるZebraLight H501wが役に立ってる。
ライトマニアはやたらと明るいライトをありがたがるけど、
眩しいばっかりで実用性は低いんだよね。

実際に使う上で重要な要素は二つあって、
光量をかなり落とせることと、広角配光の二つ。
H501wはどっちも完璧に満たしてくれる。

なんか双眼鏡とかに似てるな。高倍率の暗くて狭いスペック
じゃないとたくさん売れないらしいけど、実用を本当に考えてる
人は低倍率の広角機に目が向くっていう・

返信する

055 2011/04/07(木) 00:23:45 ID:6X0ryQ.zgQ
>>54
明るさについては同意だけど、俺はスポット気味のほうが使いよいな。
手持ちのなかではIFE1とかHDS 170-Tとか気に入ってるよ。
多分、自転車からライト趣味に入っているからだと思うが、
少し先を見る時に広角タイプは周辺の反射光が多すぎてみづらいのよ。
雨天にも弱いしね。

返信する

056 2011/04/07(木) 02:14:55 ID:AaDeyUoYvo
>>54用途で使い分けじゃね?
今使ってるメインは自転車&手持ち用には単三2本でスポットハイパワーなKingPower K2。これは用途と性能・仕様のバランスが理想的。

車内の探し物&地図を読む時(ルームライトがヘンな位置にあって使えない)はFlooxを使ってるけど、
ちょっとだけ明るすぎだし単四か単三1本で長時間使えるコンパクトなやつがあれば乗り換えたい。

釣りなんかで使うヘッデンは単三1本でいけるGTR-731Hを使ってるけど、
ヘッデンは月の光の当たらない影の階段や林の中、テトラブロックの隙間を歩く時専用くらいに思ってるんだけど、
スポットすぎる配光のせいで視界が狭くなって逆に歩き辛くなる。
配光はコリメータを紙ヤスリで荒らしたら周囲までぼやっと光るようになったからとりあえず満足したけどね。
でも最悪なのは必要性が分からんうえに消す操作直前に必ず現れるフラッシュ機能で、
スイッチを押す為に顔の前に出してた腕を照らそうもんなら目をやられて消灯後5秒くらい何も見えなくなる。
これまた単三1本でいけて、ぼやっと周囲を照らせて、オンオフが1回のクリックだけで行き来できるのが出たら買い換えだわ。

返信する

057 2011/04/07(木) 11:22:57 ID:ebfvUVgV1M
>>54
ZebraLight 良いねぇ。
俺も1つ欲しいと思っている。
単三1本で使えるタイプで、何よりも光がフラッドで
コリメみたいに妙な光の継ぎ目(輪)が出無いタイプが好きなんだ。
それとL型ライトの小型版見たいなスタイルで胸ポケットや
ベルト辺りに挿しておけば両手がフリーになる仕様も魅力。
でも今回の震災で皮肉にも欲しいライトが買い難くなったのも事実。
※品薄でお一人様1品のみとか、注文が多過ぎて一時的に受け付けていないとか。

俺がP20A2 MarkⅡを気に入っているのは単三2本で使えるのと、
OPリフなんでムラ無く広い範囲を照らせるから。
付属の拡散フィルター装着した日にゃ、室内を照らす時なんか本当に見やすい。
それと明るさを調整できる機能は必須だね。
「無駄に明るいライト云々・・・」って意見もあるけど、
普段はGeneral(標準)で使ってて、必要な時にTurbo(最大)にすれば
良いだけ。Lo(最小)なら15ルーメンで55時間とか書いてあるし。
でもこれがGeneralの60ルーメンとLoだけだったらあまり売れないんだよな。

返信する

058 2011/04/07(木) 12:57:33 ID:ebfvUVgV1M
>>55
数年前にSuperJupina SJ-H3Aってのを買っちゃったけど
(その頃は殆ど知識が無かった)
家に帰って電池入れて点灯して見てあまりのスポットっぷりに爆笑したっけ。
舞台のスポットライト宜しく、まん丸な部分とその外側の暗さの
レベルがあまりにも違い過ぎ。
部屋の様子を確認するにはライトを動かしまくらなきゃならない不便さ。
その後ずっと使い道が無くて死蔵品になってる。
まぁスポットが好きっても、程度問題って事だろうね。
ttp://www.holkin.com/superjupina-sjh3a.html
ttp://www.geocities.jp/henatool/denkyusyoku.htm
(↑俺のHPじゃない、念の為。
やはり使い難いと感じている人は俺以外にも結構いるんじゃないかな?)

返信する

059 2011/04/07(木) 15:43:54 ID:Kd4GsFv5H2
自分のところは店の天井が落ちたりして被害大きかった
地震直後の救助者捜索>IFD2
停電後の照明は普段みんなライトなんか持ってないから
貸し出し&譲渡
10本以上はあげちゃった

電池は単1からリチウムまで日頃から備蓄してたから問題なかった
MF-1000Dから100均ライトまで活躍してくれたよ

まぁ今時のLEDライトは多機能なんで
hiモードはあまり使わずmidモード主流で使ってる
電池もいつ無くなるか、流通するのかもわからんしね
室内では目の前を照らさず天井照らして反射光で行動するとまんべんな見えていい
複数人の階段とかこれでいける

返信する

060 2011/04/07(木) 19:57:11 ID:ebfvUVgV1M
>>49

Wolf-Eyes T3 XM-L T6とかMF-1000D Mega Fireとか
どんだけ爆光好きなのかと(小一時間

天井照らすのは室内を万遍無く照らすには良い方法だけどね。
(天井や壁が白系だと一層効果的)

ランタンについてはEX-837NX持ってるけど、こっちの方が明るくて役に立ちそうだなぁ
ttp://blog.livedoor.jp/akaricenter/archives/cat_50042446.html

返信する

061 2011/04/08(金) 05:57:50 ID:Arn8MG4oWg
>>60
EX-837NXいいですね
EX-757MSも売れてますね

返信する

062 2011/04/10(日) 19:25:54 ID:SzmD4dftQI
>>58
そんなクソライトもちだしてスポット批判されてもね。
せめて俺が例示した機種使ってから感想書いてくれよ

返信する

063 2011/04/10(日) 22:37:52 ID:O3wRZVu0rE
別にスポット批判しているとは思えんが?
058は自分が買ったライトのあまりのスポットぶりを書いてるだけのように思うぞ。
それに
>>まぁスポットが好きっても、程度問題って事だろうね。って書いてるし。
何をそんなに熱くなってるのよ?

返信する

064 2011/04/11(月) 01:31:24 ID:ikHrph/Sk.
熱くなってるか?仕事の合間だったしイライラしてたかもな、すまん。

アンカーまで振って、例示した機種ガン無視でスポット使いにくいとか言われると
ちょっと嫌な感じはすると思うけどなぁ。

今見直すとこの板のナイフスレに書き込んだレスも煽りっぽいな俺

返信する

065 2011/04/11(月) 02:47:24 ID:mbR.3iHSzE
HIDを超えてる。

返信する

066 2011/04/11(月) 20:33:22 ID:J8TWwKwJBQ
055=062=064かな?
気に障った書き方だったら御免ね!
別に悪気は無いんだ。
まぁ、世間的に少ないライト好き同士、仲良くやろうや。

返信する

067 2011/04/11(月) 20:54:45 ID:yg6kYWvhoY
そろそろカンテラ型の暖色LEDライトとか作って欲しいな
照射範囲を左右連動シャッターの開度で10°〜300°ぐらい調整できて、
ソフトヴェールも備え、手提げでキャンプにも便利なやつ。
もちろん周囲から自転車の視認性を向上する目的で超広範囲もアリだと思うんだが。

返信する

068 2011/04/12(火) 20:41:56 ID:vwgJn8q8DE
パナソニックのBF-158BF、同じくF-KJWBS01、
GENTOSのLK-014L、同じくパトリオ6

ネットと近所の電気店で探してみたら上記4つはまだ買えそう。
パナのやつは電池持ち優先、LK-014は…避難用?パトリオは予備として、
震災対策として家庭配備しようと思うのですが、ライトマニアの皆さんからアドバイスなどありましたらぜひお願いします。
ちなみにこちらは被災地ですが、現時点ではライフラインは復旧しています。
余震で停電すると1〜2日電気が止まるようです。

返信する

069 2011/04/13(水) 05:09:50 ID:eCtfqoqbHc
>>66
いやーこっちこそごめんね。当時どうやら尖ってたみたいで。

返信する

070 2011/04/14(木) 00:28:58 ID:lEz/EblATE
>>68 
PATORIO 6、ヤクルトの容器が丁度よくかぶさりランタンになる。
新聞も読める。室内では爆光ライトより小型を二本ぐらい使ったほうがいいね。

返信する

071 2011/04/14(木) 13:01:21 ID:h0iIfQjT.g
>>70
なるほど。
BF-158BFとパト6をそれぞれ2本にしようかな。

返信する

072 2011/04/24(日) 06:12:18 ID:MvY2elE4Ek
香港から荷物が届いた

返信する

073 2011/04/29(金) 20:41:35 ID:KmHp9Oj2pk
ジェントス最強。値段と性能考えたらコレ一托

返信する

074 2011/04/29(金) 21:41:20 ID:zwZlSMJhuQ
色々LEDライト調べてみたが
ジェントスのパトリオ6と9がベストバイだと思う。

返信する

075 2011/05/06(金) 02:01:30 ID:2c6u1eWDUY
ジェントスは低光量モデルはいいけど(パトリオ6とか)、
大光量モデルは詐欺ルーメンの上に急速落ちの瞬間芸だから、企業姿勢としてイヤ。

わかって買う分にはいいと思うけどね。一択とか言われるとなんかね。
そういう価値観もあるんだろうけどさ。

返信する

076 2011/05/16(月) 14:56:45 ID:BZoYKrV5Rc
特価かもしれないので張ってみる
カタログスペックは充分だけど
ttp://item.rakuten.co.jp/holkin-shop/olightt25/

返信する

077 2011/05/17(火) 04:40:14 ID:ncjHFKY8Nc
特化は特化だけど…。
カタログスペックは十分というか、このモデルの場合「ウリ」は飛びかなあ。
センターのスポットが強くて遠距離まで飛ぶ。
まあ反面、手元はみづらくなる訳だが個人的には嫌いじゃない。
検討してるならアリだと思うが世代的には1世代前だね。
あと、調光操作が結構冗長だから、頻繁に明るさを変える可能性がある人はお勧めしない。
FENIX系の調光と違って振動で不意に変化しないから、一番おすすめなのは自転車用途かも。

返信する

078 2011/05/19(木) 02:11:37 ID:HhUAQzDJY2:au
パト8をバラしてウザい調光機能をキャンセルした。Hiモードのみになったが、使い勝手は良くなった。

返信する

079 2011/05/19(木) 14:17:26 ID:s.fBeE4wVM
例えばさ、氷室邸探索をするとなったら
ここの人ならライト何を持っていく?
「他の荷物もあるから、精々2〜3本までな」って条件で。

氷室邸
http://www.tecmo.co.jp/product/zero/himuro/index.htm...

返信する

080 2011/05/20(金) 14:18:24 ID:QkFMQqX7q2
どんなに明るいライトを持ってたとしても
一人じゃ嫌っす。

返信する

081 2011/05/20(金) 20:20:02 ID:gUwdT3jFeg
普段通りIFE1かなあ。
surefire z2にドロップイン入れた奴でもいいけど。

返信する

082 2011/05/20(金) 23:09:37 ID:egaII18Ilw
Wolf-Eyes T3 XM-Lもってく

返信する

083 2011/05/20(金) 23:45:00 ID:RZcDkNTWT6
広角は影が出るけど スポット最強のLEDレンザー P14がいいかな・・・

返信する

084 2011/05/21(土) 08:16:12 ID:yV6OqBXth2
>>79
ランタイムとか考えたら重いけどX21にするかな

何となく安心感あるし 

返信する

085 2011/05/22(日) 06:27:29 ID:1LiF.574yw
下らない話題にお付き合い頂きサンクス。

>>80
気持ちはわかる

>>81
NiteCoreのIFE1か。
sureと言い通やね。

>>82
1,000ルーメン級は心強いよね。

>>83
スポットだと明るい所はいいけど、
照らされていない所が暗くって不気味じゃね?
特に氷室邸なんてさ。

>>84
LED LENSER好きなのね。
手前左はM1?右はP14あたりか?
X21だったらお化けが出てきたら殴っても良しだしねw

返信する

086 2011/05/22(日) 10:02:33 ID:.3HBKtNfQY
>>85
どちらも正解 スゲエw 
お化けの側頭部をx21でゴッ!ってねw 

ここ2ヶ月ではまっちゃって・・ 
尼で手に入るLED LENSERがどんどん増える でも調べ続けてたら凄いライトいろいろあるのね

返信する

087 2011/05/22(日) 11:45:06 ID:Uje9No0Ubc
>>86

当たりだったか w
俺もLENSERのM1かM5、好みのデザインなんで欲しいなーと思っててね。
それにPCも俺のと同じVAIOのデスクトップだし、
(俺のはLシリーズだけど)アナログの腕時計が
置いてあったり結構好みが似てるなー?と笑ってしもた。

>>ここ2ヶ月ではまっちゃって・・ 
やはり理由は計画停電(震災)絡み?
欲しいライトも手に入れ辛くなったよなー・・・
未だに(俺が欲しいモデルが)売り切れとか、ショップ自体受注停止中とかもあるし。

返信する

088 2011/05/23(月) 01:41:39 ID:V7bpsEMfPs
>>87
震災で(地元は被害は軽微だったけど)
直後から停電になって4日間くらい夜を暗闇の中で過ごしたのが引き金かな やっぱり
断水の方がきつかったけど明かりがないとな〜んもできないからね

防災グッズも買いそろえたけど ライトは趣味になっちゃったな
調べれば調べるほど欲しいライトが次々出てくる
改造してる人もいるみたいだし 趣味性が強いね

ホルキンだか受注停止してるね やっぱり供給に対して需要が増えすぎたのかな

趣味が似てるのは面白いねw 

返信する

089 2011/05/23(月) 23:00:13 ID:NRvpGfj6Ck
削除(by投稿者)

返信する

090 2011/05/23(月) 23:09:26 ID:NRvpGfj6Ck
オイラはこいつ
1000ルーメン級には明るさでは及ばないけどストロボは強力だ!
ポケモン事件みたいに癲癇を起こさせて怖い連中をなぎ倒すのさ(目晦ましが効けばだけど……)!

返信する

091 2011/05/24(火) 12:44:25 ID:g1s7/62SsU
AAA氏

4日間の停電は辛いねぇ。
俺の所は気象庁発表の震度では6弱の所で
それなりに被害は出たけど、幸いな事に震災直後からの
停電は無かった。
でもその後の計画停電時にはコレクションしてたライト類が
役立ってくれた。

一時、100均や家電店、スーパー・ホムセン等の店頭から
ライトや電池が姿を消したが、一般の人が懐中電灯を買おうって
時には普通はその辺なんだよね。
それがLED LENSERに逝っちゃう(しかもX21まで買っちゃう)って
潔さと言うか向こう見ずさがMONOマニアの鑑。

>>エリ8氏
TK40か。
それでも充分過ぎるスペックだと思うけどな。
それにしても皆凄いライト持ってるねぇ。
俺なんて萬越えライトは買えない・・・
でもFENIも1本は持っておきたいな、と思ってる。

氷室邸に「ランチャー1本、さらしに巻いて〜♪」乗り込むのも
漢の心意気かな?とか思えて来た。

返信する

092 2011/05/24(火) 23:45:38 ID:2iY8iS8yPs
>>91
自分の性格を知ってるからね 
一番欲しいのを先に買っちゃった方が実は出費が少ないっていう・・
結局もっともっと ってなっちゃうからね
あと 結局は値段よりも愛着で 
腕時計とかも高いかどうかより 安物でも何故かいつまでもつけていたい物もあるし


震災の時は脆弱な懐中電灯と入れっぱなしの電池のみで心細かったよ
今はどうやって今の装備を生かすかが問題(平和になったもんだ) 
せっかくのライトをコンビニまでの往復100メートルでしか使ってないw
まあ氷室邸は遠慮したいが キャンプくらい行きたいな〜

100円ショップで買ったライトを改造して爆光にしてる人とか
自転車にあった配光にしたりとか ほんと面白い世界だね

返信する

093 2011/05/25(水) 18:09:10 ID:dvGMyWZ7sg
>>91
実は貰い物です
値段については値が張るだろうって事しか最初分からなかった
ストラップの巻き方とかどうするのか苦戦してネットで助けを求めたり……
流石にAAA氏のレッドレンザーには(鈍器としても)敵わないだろうけどそこそこ重量感があって頼もしい

返信する

094 2011/05/27(金) 17:26:21 ID:.6c9LvZw3w
この手のストロボって、使用者自身が癲癇おこす可能性は無いのかな

返信する

095 2011/05/29(日) 17:10:39 ID:es2lpKibD2:au
>>93
貰い物って
あげるやつどんだけお大尽だよ

>>94
直視じゃなきゃ大丈夫でしょ
鏡に注意だな

返信する

096 2011/06/08(水) 23:51:57 ID:XzsEuxyJEo
>>95
だいぶ昔の話だが、うちの妹は迷う事無くSurefire A2Pを持ってったぞ…。
今では行方不明。

返信する

097 2011/06/10(金) 18:24:16 ID:TRO3uAV1s2
>>96
で、妹さんは見つかったのか?

返信する

098 2011/06/18(土) 14:24:16 ID:d2YlG4Zry2
今日150ルーメンの買ってきた。
ところで100も150も人間からみるとたいしてかわらないみたいだけど
どのくらいが150の次に差がわかるのってどのくらい?
廃墟探索にもってこいな明るさって何アーメン?

返信する

099 2011/06/18(土) 16:25:30 ID:ozOvnkuZg2
>>98
おまえの持ってるソレが、本当に150ルーメンかどうかがまず問題。
中華ホムセンならまずでてないだろうしな

返信する

100 2011/06/19(日) 03:29:40 ID:nB71i.9xDM
エイデンで買った日本製だから本物アルヨ
ルーメンって大きければ大きいほど明るいけど電池の持ち時間は短くなるんでしょ?
最低でも10時間は持たせたいね。
それに最低でも単三4本くらいの電池の重さ。
単二や単一タイプは重すぎない?
できればビデオカメラに固定させたいし

返信する

101 2011/06/20(月) 00:00:08 ID:XWMNbEKKsw
>>100
本物かどうかじゃなくて、本当に公称値がでてるかどうかだよ。



廃墟探索も、1本で済ます必要は無いんじゃないかな。
10時間動き続ける訳ではないんだから、
行動単位(1.5時間とか2時間とか)分だけ点灯してれば十分。
電池がダレてなくても休憩ごとに電池交換すること。予備ライトも持つ事。
30ルーメンで2〜3時間+たまにHiが使えればいいんじゃないかな。

返信する

102 2011/06/21(火) 05:21:23 ID:GO9kuYYkzM
ルーメンの単位がイマイチ。
150ってそんなに強いわけでもないみたいだねえ?射程距離140Mって短い気がする。

返信する

103 2011/06/23(木) 10:16:54 ID:/Sa/rwk.yM
100m先で新聞が読めますとか言っても
100m先の新聞の文字なんか見えないんだから距離なんて別にいいんだよ。

あんまり距離を気にしない方がいいな。
なに買ったか知らんが、200lm超えてくると馬鹿高くなるし、
電池も特殊になる事が多いしな。
もし手元足元用なら150で十分過ぎるだろ、ランタイムの方が重要。

上で出てるウルフアイの1000ルーメンのやつも、
ものすごい明るいが距離が飛ぶわけじゃない。

返信する

104 2011/06/29(水) 03:20:11 ID:wgArRV2waw

LEDライトのスイッチの不具合率は異常

返信する

105 2011/06/29(水) 13:26:17 ID:v1asyD1i2w
安中華ばっかり買うから…。

返信する

106 2011/06/29(水) 15:53:01 ID:v1asyD1i2w
今日AZ2が届いた。質感もデザインも良くて満足満足。

メインの配光は、スポットのサイズに比べて周辺光が広すぎる気がするけどアリだな。
サブは花びら模様が出るけど、フラットに見えてとても良い。
E&Cアダプタとの相性がバッチリだったのも嬉しい。
ちょっとこいつは手放せなくなりそうだ。

返信する

107 2011/06/29(水) 22:52:28 ID:mSUByxWS9E
MJ-872が届いたー

返信する

108 2011/06/29(水) 23:10:41 ID:v1asyD1i2w
さてはIFD2の人だなw
1600lmだっけ、どうですよ?

返信する

109 2011/06/30(木) 18:04:22 ID:A83y9FeHjg
廉価版もでるで

ttp://www.akaricenter.com/led_light/dosun/d1.htm

返信する

110 2011/07/07(木) 01:00:39 ID:SHEM0Ihgcg
削除(by投稿者)

返信する

111 2011/07/07(木) 01:05:52 ID:SHEM0Ihgcg
UB3T買ってみた。

明日トイレ掃除せねば。

返信する

112 2011/07/07(木) 01:27:02 ID:SHEM0Ihgcg
これでラスト

作業台の上で恐縮

返信する

113 2011/07/07(木) 19:24:43 ID:B9.iz.lzJQ
話は脱線しますが、トイレによくある注意書きに「トイレットペーパー以外のものは流さないでください」というのがありますが・・・・黄金の固形物は流してはいけないの???

というのと同様のツッコミネタです

返信する

114 2011/07/10(日) 15:46:57 ID:C.BQuT40Dk
「使用後は水を流して下さい」と記されていると、お湯を流してはいけないのかと思う事多々。

返信する

115 2011/07/14(木) 14:28:48 ID:VSkIMfumBA
ホットチョコレートになっちゃうからね
ダメだよ

返信する

116 2011/08/02(火) 17:20:12 ID:6QKgR/3EkQ
117 2011/08/14(日) 16:00:49 ID:26NOAfHoKg
お化け屋敷のように…暗い博物館で「霊」見学

東京電力福島第一原発事故などによる節電対策に関連し、滋賀県立安土城考古博物館(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦)で13日、閉館時間後に消灯した展示室で懐中電灯を頼りに、霊にまつわる遺物を見て回る特別企画「れい感博物館」が始まった。

 午後5時からの2時間限定で、「お化け屋敷のように『冷感』を味わってもらう」との趣向という。

 常設展示の中に、県内の遺跡から出土した祖霊を祭る「木偶(もくぐう)」や鬼面形の魔よけの瓦「鬼面文(きめんもん)瓦」など、縄文時代から江戸時代の霊にまつわる遺物21点を紛れ込ませている。

 懐中電灯を当てると、いずれも不気味に浮かび上がるものばかりで、担当者は「いつもと雰囲気の違う館内で、心身ともに涼しくなって」と呼びかけている。
(2011年8月14日13時27分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110814-OYT1T00...

ライトマニアが混ざってたら、凄まじい爆光ライトで照らして
雰囲気ぶち壊しになったりして・・・
行って見たいけど、遠過ぎ!
中部、関西のライトマニア、出番だぞ?

返信する

118 2011/08/14(日) 21:02:03 ID:.yPE/33QME
>>117
楽しみ方が違うだろww
今にも消えそうな豆電球型の懐中電灯持参が正解なんだろうが・・
TK70で昼間みたいに照らしてやりたい気もするw

だが面白い企画を実行できる博物館もあるんだね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:96 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





モノ/持ち物掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:LED フラッシュライト総合3

レス投稿