スレッド番号 : 1516276168
スレッドタイトル : ヘッドホンは安くて十分と思う

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2018/01/18(木) 20:49:28 音楽が楽しければ十分だから2000円程度画像
002名無しさん 2018/01/18(木) 21:13:40 それ言い出したら何だってそうじゃない? 画像なし
003名無しさん 2018/01/18(木) 21:18:25 年を取ったらね 若いうちは違うから画像なし
004某コテハンさん 2018/01/18(木) 21:24:02 自分の満足できる性能だと思ったならその価画像なし
005名無しさん 2018/01/18(木) 21:26:22 1は真実を突いているよ 音楽が良質なら画像
006某コテハンさん 2018/01/18(木) 22:04:15 >>1は真実をついていると俺画像
007某コテハンさん 2018/01/18(木) 22:06:29 こんなもん、目的と好みと趣味によって人そ画像なし
008名無しさん 2018/01/18(木) 22:11:19 ヘッドフォンやイヤフォンを色々使うのも良画像なし
009某コテハンさん 2018/01/18(木) 23:08:46 高いのを求めたらキリが無いが、ダイソーと画像なし
010名無しさん 2018/01/19(金) 01:19:31 モスキート音が聴こえない自分には高音質は画像なし
011名無しさん 2018/01/19(金) 03:06:41 どうでも良い、好きに選び財布と相談 他画像
012某コテハンさん 2018/01/19(金) 03:17:31 3万円以上の、ヘッドホンならば、 4チ画像なし
013名無しさん 2018/01/19(金) 04:27:09 削除画像
014名無しさん 2018/01/19(金) 21:25:04 ヘッドホンは軽いのが良い だからストリ画像なし
015名無しさん 2018/01/20(土) 18:26:01 ヘッドホンはAVを見るときに利用してる。画像なし
016名無しさん 2018/01/24(水) 22:44:48 >でも5000円以上のとかと比べると、明画像なし
017名無しさん 2018/01/25(木) 20:53:56 ホンモノの音なんてないよ CDは加工済画像なし
018名無しさん 2018/01/26(金) 13:28:57 3000円くらいの買ったら雑音だらけで耳画像なし
019名無しさん 2018/01/31(水) 09:13:33 個人の趣向なんだから議論自体がナンセンス画像なし
020名無しさん 2018/01/31(水) 16:44:47 ヘッドホンて、使い続けると禿げそうな気が画像なし
021名無しさん 2018/01/31(水) 21:29:34 難聴になりやすいのはイヤホンだと思う 画像なし
022名無しさん 2018/02/01(木) 07:00:55 削除画像なし
023名無しさん 2018/02/01(木) 07:18:47 削除画像なし
024名無しさん 2018/02/03(土) 15:25:44 >>1 お前の物差しを他人画像
025名無しさん 2018/02/06(火) 17:38:42 ハイレゾをバランス接続のヘッドホンでなる画像なし
026名無しさん 2018/02/07(水) 03:01:13 ブルートゥースのワイヤレスイヤホンが動け画像なし
027名無しさん 2018/02/10(土) 02:29:11 >>6 たしかに"プロフェッ画像なし
028某コテハンさん 2018/02/10(土) 23:54:36 SONYのMDRは高品位とまでは言わんと画像なし
029某コテハンさん 2018/02/13(火) 21:11:21 >>27 それオーディオ好画像
030某コテハンさん 2018/02/14(水) 21:07:43 百均ヘッドホン使ってるワシはどうなるんや画像なし
1 2